こんにちはDr.野中です
今回は、ダブルスには欠かすことのできない『ロブ』について語りたい
と思います。
早速、『ロブ』の効果と対応についてですが・・・
①ペースを変えることができる
効果 ラリーがこう着している時や相手のストロークがキツい時は、リズム
を変えることで変化をつけ、チャンスにつなげていくことができます。
対応 ストローク戦で使われると高いバウンドが予測されます。
まず、バウンドさせるのであれば、ボールの軌道に注意を払いながら
返球しましょう。苦しい時は、ロブで対応しましょう。
また、積極的に考えるのであれば、ノーバウンドで処理して『アプロー
チ』でネットに詰めていくのも1つの作戦です。
②相手を下げることによって前方への圧力を軽減できる
効果 相手が並行陣で攻めてきた状態で普通につないでいると相手が
徐々にネットに近づいてきて足元へ沈めにくくなると判断した時は、
なるべく“スマッシュ”を打たれないように相手のバックサイドを狙って
ロブを上げていきましょう。
相手のポジション自体を下げる効果があります。
対応 まず回り込めるのであれば『スマッシュ』で対抗しましょう。 もし、無理
な時は下がってのバックハイボレーのなりますが、なるべく深くストロ
-カーへ返球し、攻めづらくさせましょう。
どちらの場合も”ダイレクト・カット”になるので、処理後はすかさず
前方へ詰め直すことで攻め陣形を継続できるようにポジションを
整えます。
③相手の陣形を崩すことができる
効果 『ロブ』を使うということは、立体的に攻めることができるということ
です。
前方で”隙”を窺っているボレーヤーをかわして2人から一番遠い
スペースを狙うことができます。そして、相手は大きい動きや
ポジションのチェンジが必要になるため、デリケートな対処に迫られ
ることになります。
当然のことながら、こういう状況下でコントロールミスや判断ミスが
でてくるわけです。
対応 落ち着いてうまく処理することに専念してください。陣形が崩されてい
るのですから、慌てても仕方ありません。まず、場合によっては陣形
を立て直す時間を作るために〝ツーバウンド〟する直前に打つこと
をオススメします。
これは2つ理由があります。1つは、慌てて早く返球しようとするとショ
ットの精度が下がります。そして、もう一つは、パートナーが守備でき
る確率を上げるために次のポジションに着く時間を稼ぐことが大切だ
からです。
あくまで”ペア”としてゲームを行なっているのでお互いの存在を無視
しないようにしましょう。また、4up(ボレー&ボレー)のラリーの中で
〝ロブボレー〟を相手に使用された場合は、反応が速くでき、体勢
が良ければダイレクトで足元や空いているスペースを狙い、タイミン
グや体勢が悪い時は十分に時間を使い、守りの陣形を整えながら
〝ワンバウンド〟で処理しましょう。
④苦しい状況で滞空時間を使い、
陣形や体勢を立て直すことができる
効果 相手が優勢に攻めている状況で陣形、体勢で不利に傾いている
場合は『ロブ』をうまく使うと時間的や余裕を取ることでポジショニング
の修正や次のことを考えることができます。
対応 相手が守りに入っているので攻撃の手を緩めず一気に攻め
落としましょう。
こういうチャンスを逃すと試合の流れが変わったりするので、力だけ
ではなくコントロールを駆使して確実にモノにしていきます。
上記の『効果』を最大限に利用することでゲーム自体に変化をつけることが
できます。また、ロブの『対応』をうまくこなすことで試合の流れを摑むことができます。
『ロブ』のでき次第で試合が左右されると言っても過言ではありません
ロブを上げる側、上げられる側の状況を理解し、プレーすることで攻めと守り
両面で『アベレージ』を上げて試合の主導権を握りましょう
—–