7月2日は、東京都テニス事業協会主催のチーム大会が、京王テニスクラブで開催されました。
緑ヶ丘テニスガーデンでは5月3日に行われました、男女ダブルス予選会で上位入賞された方に出場していただき、試合を楽しんでいただきました。
1回戦でシードの京王テニスクラブに負けましたが、午後から行われました敗者戦では見事勝利しました。
選手の皆さん暑い中での対戦有難うございました!
7月2日は、東京都テニス事業協会主催のチーム大会が、京王テニスクラブで開催されました。
緑ヶ丘テニスガーデンでは5月3日に行われました、男女ダブルス予選会で上位入賞された方に出場していただき、試合を楽しんでいただきました。
1回戦でシードの京王テニスクラブに負けましたが、午後から行われました敗者戦では見事勝利しました。
選手の皆さん暑い中での対戦有難うございました!
こんにちは。加藤克也です。
私の受け持っているプレ強化クラスの宮川陽鞠さんが7月16日(日)に行われた「東京都グリーンボール大会·MTG代表選手決定戦」において、見事優勝して代表の切符を手に入れました。おめでとうございます。
陽鞠さんは週2日、プレ強化で練習しているのですが、最近外部の試合「スクスクのっぽくんカップ·埼玉大会」でも優勝するなど、今伸び盛りの選手です。
今回の代表決定試合も暑い中、どの試合も粘り強く接戦を制して全勝できたのは素晴らしかったです。
今年の12月25日に行われる東京都グリーンボール大会でも、普段の練習の成果が発揮できるように、頑張って欲しいです。
そしてこれからも、皆さんに応援してもらえる選手に成長していきましょう!
7月14日から関東ジュニア選手権大会が行われました。
緑ヶ丘テニスガーデンからは、強化Aから18歳男子シングルスに轟佑介選手、18歳女子ダブルスに奥翠選手、12歳男子シングルス、ダブルスに久保光平選手の3名が出場しました。
18歳以下に出場した2名の選手は、高校3年生で最後の関東ジュニアでした。
結果
轟選手は、1回戦で神奈川の選手に4-64-6で敗退…ですが、今まで観てきた中で内容は非常によかったです。
8月に行われるインターハイで爆発してきてほしいと思います。
奥選手は、ジュニアラストイヤーで初出場!!東京ジュニアで負けたペアと再戦でしたが、リベンジすることができず、ファイナルセットのタイブレークで敗退してしまいました。
東京ジュニアよりも、内容もスコアも競っていたので勝ってほしかったですが、あと一歩足りませんでした。
試合後に大学でも一生懸命頑張りたいと力強く言っていたので、まだまだ頑張ってほしいと思います。
久保選手は、シングルス・ダブルス共に3回戦で敗退ですが、初めて8月に行われる全日本ジュニアの出場を決めました。
プレッシャーがかかる中でも、しっかりと自分を信じて戦っていました。
格上の選手にも勝てるんだと言う気持ちをもって全日本ジュニアでは上位進出を目指し頑張ってほしいと思います。
関東ジュニア総括
轟選手、奥選手は、練習からトレーニングまで常に一生懸命頑張っていたので最後の全日本ジュニアに出場させたかったですが、僕の力不足で叶いませんでした。申し訳ありませんでした。
久保選手は、緑ヶ丘代表として全国の舞台で存分に暴れてきてほしいと思います。頑張ろう!!光平!!
今週はここまで!
また次週!!
こんにちは。緑ヶ丘テニスガーデンの稲葉です。
先日のウィンブルドンの男子決勝戦は、なんとも面白い対戦でしたね!食い入るように観ました!
本日は「素振り」についてお話ししたいと思います。
テニスを始めた頃、打ったボールが入るとなんとも言えない快感があり、めちゃくちゃ面白かったのですが、バックハンドストロークのような難しいショットは、なかなか上手に打てませんでした。
どうやれば打てるのか?と不思議なことだらけでした。
グランドスラム大会となると、ワクワクしながらテレビに齧り付いて観てました。
必ず録画して、気になったショットは、一時停止してスロー再生で何度も何度も見ました。
モノマネですが、イメージがなんとなく頭に入って、何度も何度も素振りをしました。
あの頃は、誌面雑誌のテニスマガジン・テニスクラシックなど多くの雑誌がありましたが、
必ずあるのがプロ選手のフォームの連続写真です。
あの連続写真の停止したコマが、「生で見たら、一体どんなボールを打っているのだろう?」と連想してました。
その雑誌を基にひたすら素振りをしました。
この素振りによって、いつしかバックハンドが打てるようになりました。
サーブもボレーも、よく真似をして素振りをしてました。
大切なのは、ただ我武者羅に素振りするのではなく、しっかりとイメージトレーニングをした状態で、なるべく綺麗に正確にスイングすることです。
今はスマホやタブレットなどで簡単にご自身のフォームを録画することができるので、効率的に素振りができますね!
私の素振りグッズは数多くありますが、オススメは亜細亜大学の堀内監督監修のこれです!
重さがあるのですが、インパクトの瞬間をしっかりと感じ取れるので、良いイメージとスイングが身につきます!
ぜひテニスを始めて間のない頃から素振りをしてみてください!
綺麗なフォームが身につけられる大事な時期かもしれないですね!
皆さんこんにちは。緑ヶ丘テニスガーデンの稲葉です。
先週2023,7月「オレンジボール選手権」大会が行われました。
暑い中、子供達は一生懸命に走り回り、熱心な試合を繰り広げておりました!
五藤 知沙希 | 櫻井 響生 | 櫻井 奏生 | 外立 咲蘭 | 中尾 果蓮 | 勝敗 | 順位 | |
五藤 知沙希 | ———- | 1-4 | RET | RET | RET | 0-4 | 5 |
櫻井 響生 | 4-1 | ———- | 1-4 | 4-2 | 4-0 | 3-1 | 2 |
櫻井 奏生 | WO | 4-1 | ———- | 4-0 | 4-1 | 4-0 | 1 |
外立 咲蘭 | WO | 2-4 | 0-4 | ———- | 4-0 | 2-2 | 3 |
中尾 果蓮 | WO | 0-4 | 1-4 | 0-4 | ———- | 1-3 | 4 |
優勝
櫻井 奏生くん
準優勝
櫻井 響生くん
このトーナメントは偶数月の第2週土曜日に定期的に行われて、年に6回開催しております。
日頃の練習の成果を試すのに、とても良い機会ですので、ぜひチャンレンジの場として活用ください!
皆様こんにちは、緑ヶ丘テニスガーデンの森下です!
最近、猛暑が続いておりますので体調管理に気を付けながら、楽しくテニスをしていきましょう!
さて、今回は先日行われたウィンブルドン優勝者当てクイズの結果発表をしていきたいと思います。
ウィンブルドン2023結果
今大会の優勝者は男子がカルロス・アルカラス選手、女子がマルケタ・ボンドロウソバ選手でした。
男女ともにウィンブルドン初優勝です。特にボンドロウソバ選手は、ノーシードからの優勝でこれは史上初とのことです。
優勝者当てクイズ結果発表
今回は女子優勝者の予想が難しく、残念ながら当てた方はいませんでした。
そこで男子優勝を当てた方からの抽選となりました。
その結果がこちら!!↓↓↓
おめでとうございます!!
次回の優勝者当てクイズは8/28スタートの全米オープンとなります。
時期が近付いた時にまた告知をしますので、その時はぜひご応募ください!
皆さん!こんにちは。緑ヶ丘テニスガーデン笹井です。
本日から週1回ブログを更新します。
来年の全日本ベテラン出場、優勝を目指し6月からトレーニングを開始しました。
活動報告や練習内容、トレーニング内容を書いていけたらと思います。
1回目は、ウェアについて!
僕自身ウェアは、契約させていただいているメーカー「バボラ」のウェアを着用していますが、両肩にパッチがついているのを気が付いていただけたでしょうか?
左肩「MTG」右肩(テニスサポートセンター)
宣伝効果があるようにしっかりと戦績を出せるように日々頑張っていきたいと思います。
それではまた次週!!
こんにちは。緑ヶ丘テニスガーデンの稲葉です。
暑い日が続いておりますが、熱中症にはくれぐれも気を付けたいですね。
小まめな水分補給を摂りながら、直射日光対策を万全にした格好でテニスをすることが必須です。
皆様は、アウトドアでテニスをされる際に、サングラスをかけてプレーされる方が多いかと思います。
日光による眩しさを抑えるためや、紫外線対策で装着される方が多いと思いますが、ファッションアイテムとしてはもちろん、機能性として太陽光を和らげ、瞳を守る役割のあるサングラス。
眩しさの軽減というだけでなく、太陽光に含まれる「紫外線」から守ったり、「風」「塵・埃・花粉」「衝撃」
「過剰な情報・視線」といった外的要因から眼を守り、見にくい視界を見やすくしてくれるものです。
そんなサングラスは、テニスにとって必須のアイテムとなります。
サングラスにより、ボールの鮮明な輪郭、ボールとの距離感・立体感は間違いなく上がります。
しかし、インドアコートやアウトドアのナイター照明の際に、サングラスをかけることはほぼないですよね。
ボールが見えにくいことってありませんか?
緑ヶ丘テニスガーデンは、インドアコートとアウトドアコートの両方がありますが、そこで、どこのコートでもボールが見えやすくなる私のオススメである魔法のようなサングラスを紹介します!
プリンスの「偏光機能付きサングラス」です。
PSU900 ¥13,200(税込)
明るい色のライトピンクの偏光レンズが乱反射をカットしコントラストを上げ、インドア、ナイターや曇天でも見やすいサングラス。
黄色のコントラストを上げ、黄色いボールを見やすくするサングラスなのです。
アウトドアのナイターでもご覧の通りです。
画像右側はサングラス無しの視界で、照明によるチカチカした感じがわかりますよね!
一方で、画像左側がサングラスを装着した時の視界です。
明らかに照明によるチカチカした眩しさが抑えられ、夜のコートでも黄色いボールが見やすい状態になっていることがわかるかと思います。
インドアコートでも絶大な効果を発揮します。
インドアは、照明だけでなく周辺の窓から入ってくる日差しなど、乱反射する視界が多々あり、見えにくい場面がよくあります。
このようなケースでお困りの方は、ぜひ一度試してみませんか?
きっと大きな発見があるはずです!
テニスサポートセンターで絶賛販売中です!
ぜひご利用ください!