皆さんこんにちは。
コーチングスタッフの菅沼です。
テニスを始めて間もない方で、ちょうど良い打点やグリップの握り方がわからないという方へ、コート以外でも簡単な練習法をお教えします。
今回はフォアハンドストロークです。
まず利き手の手のひらをガットにつけて、そのままグリップの下の方までスライドさせ、一番下のまで来たらグリップを握ります。


この形をキープしながら地面とドリブルを30回ほどしてみましょう。

ボールをつく位置は実際にボールを打つ場所となる、おへその仮想延長線上でつけるようにしましょう。
フォアハンドストロークを打つ時の腕とラケットとのちょうど良い距離間と、グリップの形を同時に覚えることが出来ますよ。
はじめの頃は止まって上手につけるようにし、慣れてきたら少し歩きながらもドリブルできるようにしましょう。
皆さんもぜひお試しください。