スタッフブログ。

緑ヶ丘のもちつき

こんにちは音譜フロント松井です

本年もよろしくお願いいたしますビックリマーク

1月8日日曜日の今日は緑ヶ丘でもちつきイベントがありましたもち

緑ヶ丘テニスガーデン

まず午前中から会員のみなさまが準備をしてくれますキラキラ

そして駐車場のスペースを利用して、もち米をふかします米

準備ができたら、もちつきのスタートDASH!

緑ヶ丘テニスガーデン

みてください!会員「早川様」のこの力強い姿アップ

もちつきって、実はとても難しいんですよね・・・

上手くつかないと良い音がしないんです目

なんと、我らの中村コーチはこのもちつきが

とっても上手なんです!

天才は何でもできてしまうものなのでしょうか・・・あせる

緑ヶ丘テニスガーデン

いい感じになってきましたぁ~合格

緑ヶ丘テニスガーデン

味は、あんこ、きなこ、磯部、大根おろし、納豆です。

みなさんたくさん持っていってますねグッド!

こんなかわいいスマイルもいただきましたドキドキ

緑ヶ丘テニスガーデン

午前中からお手伝いしていただいた会員のみなさま、

遊びに来ていただいたみなさまも、

本当にありがとうございました!!

—–

第4回 テクニファイバー&ムサシカップ

こんにちは! モトツグですにひひ

今日は雨予報ですが、現在は曇り空くもり

気温も寒いかと思いきやそうでもなく、着るものに少し困ってしまいます・・・ガーン

今回は遅れてしまいましたが、10月10日(月祝)に行われた


第4回テクニファイバー&ムサシカップ(緑ヶ丘テニスガーデン大会)

の結果をご報告致します!!

まずは男子から

★男子予選ブロックA
       1    2    3   順位
1  松橋 慎・山中 浩彦     6-2   6-4   ①
2 伊藤 聡宏・高井 正己   2-6     3-6   ③
3  小高 芳治・神田 努   4-6   6-3     ②

★男子予選ブロックB
       1    2    3    4   順位
1 石曽根 寧・塚本 義久     6-1   6-3   6-7    ①
2 礒渕 二郎・新田 孝志   1-6     3-6   1-6    ④
3 山田 雄一・田家 和樹   3-6   6-3     7-6    ③
4 由井 伸一・近藤 雄祐   7-6   6-1   6-7      ②

★男子決勝
松橋 慎・山中 浩彦    




6 松橋 慎・山中 浩彦
石曽根 寧・塚本 義久     1

クラッカー優勝おめでとうございます!!

なんと4回目の優勝です音譜
緑ヶ丘テニスガーデン
松橋 慎・山中 浩彦ペア

準優勝おめでとうございますビックリマーク
緑ヶ丘テニスガーデン
石曽根 寧・塚本 義久ペア

続いて女子の部です

       1    2    3    4   順位
1 呉本 嘉華・鈴木 美奈子     2-6   7-5   3-6    ③
2 若林 加奈子・鈴木 弘子   6-2     6-4   4-6    ②
3 石原 雅子・渋谷 瑞穂   5-7   4-6     4-6    ④
4 西村 直子・山口 雅美   6-3   6-4   6-4      ①

クラッカー優勝おめでとうございます!!
緑ヶ丘テニスガーデン
西村 直子・山口 雅美ペア

準優勝おめでとうございますビックリマーク
緑ヶ丘テニスガーデン
若林 加奈子・鈴木 弘子ペア

男子優勝の松橋・山中ペアと女子優勝の西村・山口ペアは

11月6日(日)に昭和の森テニスコートで行われる

東日本地区大会に緑ヶ丘テニスガーデン代表として戦って頂きますグッド!

皆さん、頑張って下さいねメラメラ

当日、お時間のある方はぜひ応援に行きましょう走る人

—–

9月23日(金祝) テニス祭り②

皆さん、こんにちは! モトツグですにひひ

前回に引き続き『テニス祭り』の写真をアップしまぁす!

今回はクラス対抗戦とミックスダブルス大会の報告ですよ音譜

まずはクラス対抗戦から
緑ヶ丘テニスガーデン

クラス対抗戦「初級~初中級」優勝

水9:30初級イン 加藤コーチクラス

左から楠さん、浜砂さん、庄司さん、内場さんデス!

おめでとうございます!!

緑ヶ丘テニスガーデン

クラス対抗戦「初級~初中級」準優勝

水8:00&9:30初中級イン 水谷コーチクラス

左から戸倉さん、廣田さん、白間さん、益守さん、宮田さんデス!

おめでとうございます!!

緑ヶ丘テニスガーデン

クラス対抗戦「初中級~中級」優勝

月18:30中級イン&助っ人外人チーム 水谷コーチクラス

左から太田さん、伊藤さん、(なぜか菅沼コーチ)、岡村さん、荒木さんデス

おめでとうございます!!

緑ヶ丘テニスガーデン

クラス対抗戦「初中級~中級」準優勝

日20:10中級アウト 菅沼コーチクラス

左上から松岡さん、矢川さん、福島さん、壁谷さん

左下から菅沼コーチ、馬部さん、紅林さん、久積さん

おめでとうございます!!

続いてミックスダブルス大会です音譜
緑ヶ丘テニスガーデン

優勝「伊良子和成・伊良子菊美」ペアです

おめでとうございます!!

緑ヶ丘テニスガーデン

準優勝「安東啓子・宮崎俊輔」ペアです

おめでとうございます!!

ちなみに

3位は「鈴木良太・石原雅子」ペア

4位は「石曽根寧・中野良美」ペア

でした!

今度は10月10日(月祝)にテクニファイバー&エルグカップの

東日本地区大会前哨戦、緑ヶ丘テニスガーデン大会が開催されますので

ぜひこちらも参加して下さいねグッド!

優勝するとグアムに行けちゃいますよぉ目

—–

9月23日(金祝) テニス祭り

皆さん、こんにちは! モトツグですにひひ

今回は9月23日(金祝)に行われた

「テニス祭り」イベントの写真を掲載したいと思います音譜

まずはキッズ&親子テニスから!!
緑ヶ丘テニスガーデン
 キッズレッスン 8:50~9:50のみんなラブラブ
緑ヶ丘テニスガーデン
 キッズレッスン 16:00~17:00のみんなラブラブ

緑ヶ丘テニスガーデン
 キッズ(STボール) 8:50~9:50のみんなラブラブ

緑ヶ丘テニスガーデン
 親子テニスに参加の親子(じゃない人もいるっ叫び

続いて「本村剛一プロが教えるシリーズ」に参加の皆さんです!!

緑ヶ丘テニスガーデン
 10:00~11:20 「フォアハンドストローク」の皆さん

緑ヶ丘テニスガーデン
 11:30~12:50 「バックハンドストローク」の皆さん

緑ヶ丘テニスガーデン
 14:30~15:50 「サーブ」の皆さん
緑ヶ丘テニスガーデン
 16:00~17:20 「ボレー」の皆さん

続いて「基礎から学ぶシリーズ」に参加の皆さん!!

緑ヶ丘テニスガーデン
 11:30~12:50 「ストローク」の皆さん

緑ヶ丘テニスガーデン
 13:00~14:20 「サーブ」の皆さん

緑ヶ丘テニスガーデン
 14:30~15:50 「ボレー」の皆さん
緑ヶ丘テニスガーデン
 17:30~18:50 「ゲーム」の皆さん

最後は「野中流 勝つためのゲームレッスン」に参加の皆さん
緑ヶ丘テニスガーデン

以上!写真が多いので、とりあえずここまで。

クラス別対抗戦の結果とMTGミックスダブルス大会の結果は後日アップしまぁす目

—–

七夕イベント終了!

皆さん、こんにちは!  モトツグですにひひ

七夕イベントが終了しました。

たくさんのお願い事を短冊に書いて頂きましてありがとうございました音譜

皆さんが書いた短冊は責任をもって、福岡県小郡市にある「七夕神社」へ奉納させて頂きますグッド!

ここで、たくさんある短冊の中から少しだけご紹介させて頂こうと思いますにひひ

まずは↓
緑ヶ丘テニスガーデン

「妹が男の子になりますように」

11才の女の子です。

毎年、お願いしているようですが叶わぬ願い・・・ガーン

妹と仲良くしてねラブラブ

お次は↓
緑ヶ丘テニスガーデン

「大野コーチに ”え~~” と言われなくなりますように!」

分かります。その気持ち!

大野コーチってすぐに「え~っ」って言いますよね・・・にひひ

頑張って練習しましょう!

お次は↓
緑ヶ丘テニスガーデン

「早くシングルになれますように」

スタッフの誰もが???と思った短冊です。

そんなに夫婦の仲が悪いの?と思わせる内容ですが

実はゴルフのスコアのようです叫び

次からはまとめて↓
緑ヶ丘テニスガーデン

左「さっかーせんしゅになれますように」

って、おいおいここはテニススクールなんだけどガーン

右「せかいせいふくできますように」

8才の男の子が書きました。

コーチも応援してます。

はいっ 次です↓
緑ヶ丘テニスガーデン

左「親子共々 歌手になれますように♥♥」

T.Tさん・・・そんな夢をお持ちでしたのねにひひでも今からじゃ・・・

右「川越線が複線になります様に。  海賊王になりたいです。」

なんだか切実な感じがしますね!

海賊王になるには、まずグランドラインへ入らないと・・・

まだまだあります!↓
緑ヶ丘テニスガーデン

左「近くがみえますように!」

遠視なんでしょうか?

右・・・もうたくさん願い事がありすぎて文字が小さく読めませんね。

「ゲイツの遺産を相続できますように。お金持ちになれますように。

さくりなとお友達になれますように。健康。

◎深田恭子と結婚できますように。

山本さんが無事に帰ってきますように。世界から戦争がなくなりますように。

大金を拾いますように。ダイエットが成功しますように。柳原可奈子とお友達になれますように。」

以上。願い事書きすぎですプンプン

その他、本当にたくさんの願い事を短冊に書いて下さってありがとうございました!!

皆さんの願い事が少しでも多く叶いますようにクラッカー

あっ!最後にもう1つ↓
緑ヶ丘テニスガーデン

「わざわざ人の短冊見んなよ・・・。」

はい・・・おっしゃるとおりです叫び

—–

七夕

皆さん、こんにちは!  またまたモトツグですにひひ

7/1(金)~7(木)まで『七夕イベント』を開催中です!

ぜひ皆さんの願い事を短冊に書いて、館内にある笹に飾って下さい音譜

後日、皆さんの短冊は福岡県にある七夕神社へ奉納させて頂きますニコニコ

今年の七夕は晴れて星空が見れるといいんですが・・・星空

皆さんの願い事が叶いますように!!

—–

6月12日(日)部内チーム戦

皆さん、こんにちは!モトツグですにひひ

今日は雨が多い中の中休みな感じ。

晴れ間もでてますが、とにかく蒸し暑いっっっショック!

不快指数が高いです・・・

本日は6月12日(日)に行われた

会員イベント「部内チーム戦」の様子をアップしまぁす!

このイベントは、会員の方によるイベントで

参加者を3チーム(1チーム6~7名)に分け、

各チームと総当たりを行い、その勝率を競います。

ひとりにつき3~4試合行うんですよ♪

緑ヶ丘テニスガーデン

参加してくれた皆さんです!!

緑ヶ丘テニスガーデン

優勝チームです!! おめでとうございますクラッカー

左から新田さん、玉村さん、大隈さん、田中さん、鈴木さん、白間さん、山田さんです。

緑ヶ丘テニスガーデン

つづいて2位ではなく、3位と4位の対戦後の写真です。(右側が3位、左側が4位)

2位チームは残念ながら撮れませんでした・・・すいませんガーン

緑ヶ丘テニスガーデン

そうそう!今回はスクール生も参加してくれましたよ音譜

日曜クラスの濱田さんクラッカー

濱田さんはレッスンの時間にも関わらず、レッスンをお休みして参加してくれました♪

緑ヶ丘テニスガーデン

あと、もう1人!

火曜と水曜クラスの南さんクラッカー

南さんはこのイベントのあと、祝勝会?反省会?のために夜の烏山へ消えていきましたビール

皆さん、楽しかったでしょうか?

次回の会員イベントは10月10日(月祝)にダブルス大会を予定しております♪

また参加して下さいね目

—–

グリーンフェスタ2011 クラス対抗戦&ミックスダブルス大会!!

こんにちは!モトツグですにひひ

今回はグリーンフェスタ2011で行なわれた

「クラス対抗戦&ミックスダブルス大会」

をアップしまぁす♪

まずは午前中に行なわれた初中級クラスと中級クラスから!

初中級クラスの部

優勝クラスは・・・

火曜日21:40初中級インドアクラス(前田クラス)の皆さんです!!
緑ヶ丘テニスガーデン

おめでとうございます!!

準優勝は

日曜日21:45初中級インドアクラス(菅沼クラス)の皆さんです!!
緑ヶ丘テニスガーデン

おめでとうございます♪

続きまして、中級クラスの部です。

優勝クラスは・・・

日曜日9:05中級インドアクラス(本告クラス)の皆さんです♪
緑ヶ丘テニスガーデン

おめでとうございます!!

やはり担当コーチがいいから・・・いやいや皆さんの実力ですねグッド!

準優勝は

土曜日17:00中級インドアクラス(加藤クラス)の皆さんです!!
緑ヶ丘テニスガーデン

おめでとうございます♪

次は午後に行なわれた初級の部ですよ!

優勝クラスは・・・

水曜日21:40初級インドアクラス(野中クラス)の皆さんです♪
緑ヶ丘テニスガーデン

おめでとうございます!!

準優勝は

土曜日18:35初級アウトクラス(本告クラス)の皆さんです!!
緑ヶ丘テニスガーデン

おめでとうございます♪

ちなみに僕のクラスの方々は3クラス出場してくれまして

その全クラスが予選を勝ち抜き、決勝トーナメントまで行きましたひらめき電球

皆さんも、良かったらぜひうちのクラスへ!・・・なんつってにひひ

最後はミックスダブルス大会ですよ!

優勝は・・・

鈴木良太さん(火21:40中上級イン、金21:40上級イン)

&石原雅子さん(水20:05初中級イン、木9:30中上級イン)です♪
緑ヶ丘テニスガーデン

おめでとうございます!!

準優勝は

中園令子さん(水12:50中上級イン)&中園春彦さん(フリー)です♪
緑ヶ丘テニスガーデン

おめでとうございます♪

皆さん、これを機にいろいろな試合に参加してテニスの腕を磨いて下さいね音譜

—–

グリーンフェスタ2011

みなさん、こんにちは!モトツグですにひひ

今回は4月29日(金)に行なわれたMTGの最大イベント

『グリーンフェスタ2011』

の様子をアップします。

まずはキッズレッスンに参加してくれたみんなから♪
緑ヶ丘テニスガーデン

うぉっ!!小さくてよくわからん!

自分がどこにいるか探してみてね目

続いて親子テニス・・・

あっ・・・!! 親子テニスは写真撮影できなかったんだぁ叫び

親子テニスに参加して頂いた皆さん、ごめんなさいっ!

今度はバッチリ!平木理化プロ&本村剛一プロの合同クリニック♪
緑ヶ丘テニスガーデン

ん~、やっぱり画像が小さい・・・

気を取り直して、テーマ別レッスン「フォアハンドストローク」です♪
緑ヶ丘テニスガーデン

おっ!少人数になると誰だか分かりますね!

次々いきますよ~! 平木理化プロクリニック!
緑ヶ丘テニスガーデン

平木プロが埋もれていて、よく分からんねあせる

どんどんアップします!テーマ別レッスン「バックハンドストローク」だーっ!
緑ヶ丘テニスガーデン

中村コーチの理論わかりましたか?

まだまだーっ!本村剛一プロクリニックだよん♪
緑ヶ丘テニスガーデン

む~っ また小さくなってしまった!

負けないぜ!テーマ別レッスン「ボレー」です!
緑ヶ丘テニスガーデン

スガ○コーチはどこからでもスマッシュを打てるんですよ♪

テーマ別レッスン「雁行陣」いきまぁす!!
緑ヶ丘テニスガーデン

野中コーチってイヂめるの好きですよね・・・

テーマ別レッスン「フットワーク」じゃもん!
緑ヶ丘テニスガーデン

テニスで大切なのはフットワークなんです!!

テーマ別レッスン「並行陣」さー♪
緑ヶ丘テニスガーデン

並行陣を知らない人も交じっていたとか・・・カエルさんにひひ

最後はテーマ別レッスン「サーブ」でしめっ!!
緑ヶ丘テニスガーデン

皆さん、遅くまでお疲れ様でした!また来て下さいね♪

最後までご覧頂きましてありがとうございました♪

次回はアウトコートのイベントをアップしたいと思います(#⌒∇⌒#)ゞ

—–

訂正があります(^_^;)

みなさん、こんにちは!モトツグですにひひ

昨日アップしました『グリーンフェスタ2011』の参加費が間違ってましたガーン

すみません・・・

記事は訂正してあります!

—–

500円
\体験レッスン受付中!/

お気軽に
 お問い合わせください。

  • お電話でも簡単にお申し込みができます
  • 03-3307-2101
  • 受付時間 9:00~23:00(年中無休)
メールでの
お申し込みはこちら