スタッフブログ。

加藤コーチ「VIPテニスアカデミーとの対抗戦」 

こんにちは。加藤克也です。 

先月、1月26日(日)、緑ヶ丘テニスガーデンにおいて、プレ強化を中心としたメンバーでVIPテニスアカデミーと対抗戦を行いました。 

緑ヶ丘から6名、VIPテニスアカデミーから6名の選手が出場し、シングルスを行い10対7で緑ヶ丘が勝利しました。 

選手たちの感想は、 

「 緊張したけど、諦めないでできた 」 

「 風が強かったけど、集中してできた 」 

「 知らない人とたくさん試合ができて楽しかった 」 

「 サービスが入って試合に勝てて嬉しかった 」 

など、普段の練習とは違った経験をすることができたと思います。
この経験をまた次に活かして欲しいです。 

次回は3月に開催予定です。これからもしっかり練習して、良い結果を残せるように頑張っていきましょう!
VIPテニスアカデミーの選手の皆さん、ありがとうございました。 

「テニスサポートセンター緑ヶ丘店 バモス!わたなべさん 1日店長」 

こんにちは。加藤克也です。 

先週日曜日(1月19日)、テニサポ緑ヶ丘店にバモス!わたなべさんが1日店長と して来てくれました。 

バモスさんは昨年、緑ヶ丘テニスガーデンの創立50周年・スクール開校25周年パーティーにゲストとして参加してくださったご縁で、今回は緑ヶ丘店店長を引き受けていただくことになりました。 

当日、私もバモスさんに会いに緑ヶ丘店に行って来ました。 
相変わらず満面の笑みで迎えていただき、本当に嬉しく思いました。 
そして、来てくださったお客様もとても満足だったと思います。 

これからもバモスさんの笑顔を忘れずに、私も皆さんを笑顔でお迎えできるように、張り切っていきたいと思います。 

バモスさん、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

『年始のご挨拶』 

あけましておめでとうございます。加藤克也です。 

2025年がスタートしました。
皆様、どんなお正月だったでしょうか。

私はOB会があり、30年ぶりに同期と試合をすることができ、とても幸せな時間を過ごすことができました。

そして2日からテニス会員の営業がスタート、3日は親子テニス、グリーンボール大会、ジュニアチャレンジカップとイベントが行われました。

今年も皆様にはレッスンはもちろんのこと、団体戦やベテランの試合、ジュニアの公認大会、プロとの交流など、幅広く活動していただけるように準備していきたいと考えています。

今年も大いに緑ヶ丘テニスガーデンをご利用ください。
スタッフ一同、お待ちしております。

「年末のご挨拶」 

こんにちは。加藤克也です。 

今年も残すところあと4日となりました。 
緑ヶ丘のレッスンは明日28日まで、テニス会員の営業は29日16時までと なっております。 

今年はクラブにとって創立50周年、スクール開校25周年の節目の年と なりました。
パーティーにも多くの方が参加してくださり、盛大に行われ楽しい 時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
これもひとえに 皆様のご協力があったからこそと感謝申し上げます。

※ 緑ヶ丘テニスガーデンの3階から見える富士山です🗻☀️

来年はヘビ年です。
ヘビは脱皮して強く成長することから「再生と変化」を 象徴、意味する年になるそうです。
私も来年はヘビのように柔軟でかつ変化 を恐れず前に進みたいと考えています。 

皆様も来年に向けて目標を立て、達成できるように頑張っていきましょう。 
そして来年が皆様にとってより良い年になることを心からお祈りいたします。 

今年一年間、ありがとうございました。 

加藤コーチ「日本リーグ観戦」

こんにちは。加藤克也です。

先週の日曜日(12月8日)、国内最高峰の実業団チーム戦、日本リーグを横浜国際プール(会場)に行って観戦してきました。

男子は合計18チーム、女子は12チームを半分に分けて、まず1次リーグ(12月5日~8日)、2次リーグ(1月22日~26日)を行い、上位男子8チーム、女子6チームが決勝トーナメント(2月14日~16日)に進み、東京体育館で優勝を争います。

選手は各地域、各企業の代表として、精一杯勝利を目指してファイトしていました。
しかしながら、今やテニスはバスケットボールのBリーグ、バレーボールのSVリーグ、卓球のTリーグに押され、会場は観客も少なく少し残念な気持ちになりました。

選手、応援団は暑く盛り上がっていますので、ぜひ皆さんも機会がありましたら、会場に足を運んで日本選手の応援をよろしくお願いいたします。

クラブ創立50周年、スクール開校25周年記念パーティー!

こんにちは、緑ヶ丘テニスガーデンの中村です。

11月16日『緑ヶ丘テニスガーデン』クラブ創立50周年&スクール開講25周年記念パーティーを調布クレストンホテルで開催いたしました。

当日は沢山の方にご参加いただきありがとうございました。
また、テニス関係者の皆様には、お花や賞品を提供いただき感謝しております。
ありがとうございました。

これからも、スタッフ一同力を合わせ、テニスが楽しく上達する居心地のより施設を目指しますので、今後ともご愛顧の程よろしくお願い致します。

加藤コーチ『東レ·PPO テニストーナメント』

こんにちは。加藤克也です。

先週日曜日(10月27日)、有明テニスの森で行われた女子のツアー大会東レPPOの決勝を観てきました。

決勝は中国の選手「ジェン·チンウェン」とアメリカの選手「ソフィア·ケニン」の戦いでした。
序盤は互角の試合でしたが、徐々にジェン·チンウェンのペースとなり、7-6(5)、6-3で勝利しました。

私が驚いたのは、ジェン選手のサービスがとても良かったことです。
女子選手でありながら、ノータッチエースが何本もあり、ケニン選手もジェン選手のサービスゲームはお手上げの状態でした。

ジェン選手は今年パリオリンピックの金メダリストであり、現在WTAランキングも7位で、納得の試合内容でした。

日本人選手も今話題の伊藤あおい選手、全日本を優勝した石井さやか選手も活躍しており来年がとても楽しみです。

加藤コーチ『調布市中学生職場体験』

こんにちは。加藤克也です。
9月18日、19日の2日間、調布市神代中学校の2年生2人が職場体験に来てくれました。

毎年この時期に職場体験を受け入れているのですが、スクール生の皆さまのご協力もあり、今年も無事に終了することができました。

テニススクールで何を体験してもらうかというと、まずはコーチがどのようにレッスンを行っているか見学してもらい感想文を書いてもらいました。
その後フロントでのお客様対応、清掃、グリップテープの巻き替え、テニスサポートセンターでのガット張り替え体験など。

普段、目にしたことがない職場や環境に戸惑うことが多かったと思いますが、一生懸命こなしていました。

これからもテニスやテニススクールに興味を持ってもらえる生徒さんを増やすためにも、しっかり続けていきたいと思います。

アウトコート照明全面“LED”に!

こんにちは。加藤克也です。

皆さんもうお気付き方も多いと思いますが、アウトコートの照明が5面全面LEDになりました。(壁打ちコートも)

工事の間はナイタークラス、強化ジュニアクラスの生徒さんにはご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。無事に終了してとても明るく、そして環境に優しくなりました。

今年の夏も暑くなりそうですから、陽が落ちて涼しくなったナイターレッスンで快適なコートを体感してみましょう!

本村剛一プロ・特別セミナー開催

こんにちは。加藤克也です。

毎年、春休みに恒例となっています本村剛一プロのイベントが今年は4月6日(土)、7日(日)に開催されます。

詳細はホームページを見ていただければと思いますが、今回はテニスサポートセンター『緑ヶ丘店』の新規オープンを記念して、お店で特別セミナーを開催します。

普段は聞けない“上達のコツ”や“どういう練習をして上手くなった”、“どんな気持ちで練習や試合をしているか”などなど、プロの視点や経験から、“納得!”の話が聞けると思います。

特にお子さんがテニスをしているお父さん、お母さんには、ぜひ聞いて欲しいと思います。

当日は私も参加しますので、“質問攻め”にしたいです。

皆さんのご参加をお待ちしております。

500円
\体験レッスン受付中!/

お気軽に
 お問い合わせください。

  • お電話でも簡単にお申し込みができます
  • 03-3307-2101
  • 受付時間 9:00~23:00(年中無休)
メールでの
お申し込みはこちら