スタッフブログ。

もちつき大会

みなさまこんにちは音譜 フロント松井です

1/12(日)に毎年恒例のもちつき大会おもちがありました

今年は例年よりも遊びに来てくれた方が多く、

大変盛り上がりましたワイワイ 

運営委員の皆様や会員の皆様のご協力いただいた

おかげです!!  ありがとうございましたおじぎ



こんなかわいいお手伝いさんも来てくれました笑い


おいしいお餅ができそうですね男は黙って男は黙って



これはビックリマーク 大人顔負けの餅つき名人登場です登場




「大人にはまかせておけないわ」とお姫様たちも

手伝ってくれましたきゃー

お母さんと一緒ならもっと楽しいね音符



「ママにおいしいお餅を食べさせてあげたいかお

お餅は、磯辺巻・あんこ・きな粉・大根おろし・黒ゴマ・納豆の

6種類もあるんですよアップ

1つずつ食べても6個・・・大満足です満腹


やっぱりつきたてのお餅は最高ですねきらきら

—–

新年のご挨拶

会員、スクール生の皆様には益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。


2014年度の新年を迎えるにあたりご挨拶申し上げます。



緑ヶ丘テニスガーデンが平成113月にリニューアルオープンして、


はや15年目を迎えようとしています。この間、当施設をご愛顧いただき


ましてとても感謝しております。ありがとうございます。




昨年は、国民体育大会が東京で開催され、テニス競技は世田谷区の

大蔵運動場と駒沢オリンピック公園のコートで行われました。

会場には、連日多くの方にお越しいただき、選手を応援してください

ました。テニス愛好者の方に試合を楽しんでいただけて、とても嬉しい

一時でした。

地元の皆さんの力強い応援のおかげで、東京都の選手は3種目に優勝し、

総合優勝5連覇することができました。


2020年度は、東京都でオリンピック開催が決まりました。


7年間後のオリンピックに、緑ヶ丘で育った選手が出場するのを夢見て、

少しでもスキルアップするレッスンを目標に今年も精進して参ります


今年も、このような勇気と元気を与えてくれるスポーツをより身近に

感じるために、緑ヶ丘テニスガーデンでスポーツライフに取り組んで

いただけると嬉しいです。



スタッフ一同、力を合わせ、「元気よく明るく」をモットーに、皆様の


エネルギーの活性化につながる施設を目指し、皆様のスポーツライフを


全力で応援します。





本年も昨年同様ご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。



皆様にとって2014年度もさらに良い年となりますようお祈り申し上げ

ます。


中村吉人





—–

2013年も緑ヶ丘TGをご愛顧頂きましてありがとうございました

 2014年も幸せ多い年になりますように願っています     
緑ヶ丘テニスガーデン 
 会員、スクール生の皆様一年間のご愛顧ありがとうございました。
 今年も、一般やジュニアの試合で活躍された方が沢山いらっしゃいました。
 また、テニスやフットネスを日課とすることで、活力が付いたなどの嬉しい声もいただいております。
 日頃のご利用を心より感謝しますと共にお礼申し上げます。
 2014年度も皆様の目的に合った施設めざし、スタッフ一同力を合わせ皆様をサポートしてまいりますので、変わらぬご愛顧の程お願い申し上げます。
                                         中村吉人

  新年のご案内
 
 ○親子ふれあいテニス教室&こどもテニス教室  
 ・開催日  1月3日(金)  室内コート使用
 ・時 間  親子テニス10:00~11:00  
       キッズ教室15:00~16:00
    詳しくはホームページ新着情報でご確認ください。
    スタッフ一同、ご参加をお待ちしております。

 ○テニススクール スタートは1月4日(土)となります。—–

クリスマスですね♪

みなさんこんにちは音譜 フロント松井です

今日から毎年恒例のクリスマスツリークリスマス抽選会クリスマスツリーを開催ビックリマーク

今回はコーチの大好物をみなさまにプレゼントします福引

「あのコーチはこれが好きだったんだ~」なんて発見も

ありつつ、盛り上がっていただけると嬉しいですキラキラ

そしてレッスンではコーチがサンタクロースの衣装を着ていますサンタ

キッズに喜んでもらいたいビックリマークという気持ちですが、コーチ達の方が

楽しんでいる!?ように見えますねニヤニヤ

見て下さい。中村コーチの嬉しそうな顔上げ上げ

抽選会は今日から一週間開催していますので

美味しいものをゲットして楽しいクリスマスにして

くださいね音譜

—–

12月・1月期 レッスンテーマ

              ≪フットワーク≫
 前期はボールコントロールをテーマに行いましたが、効果的にショットを使えるようになりましたでしょうか。ポイントを取るためには、相手にチャンスボールを与えないように工夫し、チャンスボールを攻めることが必要です。そのためにも、ボールコントロールをよくすることが大切ですね。今後もショットの精度を上げましょう。

 さて、今期はテニスに最も大切なフットワークをテーマにしました。
 「テニスでは、すべての動作にフットワークがからみます。」
①レディポジション 
・体を移動するための準備をします。
・素早く反応するために打ってくるボールのコースを読みます。
 課題 (レディステップ・リズムステップ・重心移動を心掛ける)
   

②ボールを打つ為の準備 
相手が打つと同時に動きだし打点を調整します。
課題 (スプリットステップからダッシュ タイミングが大切です)
   

③ボールを打つフットワーク     
バランスを崩さないように球種や遠近によりフットワークを使い分けます。
課題 (体のひねり戻しを理解する)
   

④リカバリーのフットワーク       
打ったボールを追いながら適切なポジションに移動します。
課題 (ブレーキステップ。戻る位置の確認)
   

⑤フォーメーション           
相手の返球可能な範囲の中心を守りプレッシャーをかけるための動きをとる。
課題 (相手の位置から次のボールを予測してポジションを変える)
   

フットワークに意識するだけで見違えるほどテニスの感覚が変わります。
各項目の要点を押さえ試合に活かせるようにしましょう。
基本的な動きは、日頃何気なく使っている「歩く動作」の動きに注目して下さい。たとえば、右利きの方がストロークを打った直後の右足は、「後方に跳ね上がるのが通常です」が、普通に打つと前に出ますね。この動きを歩く動作に進化させることが大切です。 今期も、よい気づきを願っています。                             中村吉人—–

支配人養成塾・修了

こんにちは。加藤克也です。


久しぶりの更新ですみません。


今年も残すところあと3週間となりました。早いですね。


皆さんは今年を振り返って何かにチャレンジしたり、


目標を達成できたりしましたでしょうか?


私は今年一年、日本テニス事業協会が主催する


『 実践!支配人養成塾 』


という勉強会に3カ月ごと(一年5回のプログラム)に


参加して、このたび修了書をいただきました。



この勉強会は、各事業所のマネージャーや支配人が集まり、


各スクール、テニスクラブの社長様の話を聞いたり、


他のスクールの問題や解決策を聞いたり、


自分がこの一年でやるべき目標と進捗度合いを発表しあうなど、


内容の濃いもので、参加してとても良かったと思います。



皆さんも今年の反省とともに、来年の目標をたて、


チャレンジしていきましょう!






—–

Tennis.jp&MUSASHIカップ

みなさんこんにちはパー


コーチングスタッフの菅沼です男の子


先月の10月14日(月)にTennis.jp&MUSASHIカップ

緑ヶ丘テニスガーデン大会を開催いたしましたテニス


当日はお天気が良く、絶好のテニス日和となりました晴れ

緑ヶ丘テニスガーデン-ムサシカップ①

男子は岩野直人・中村悠ペアアップ
緑ヶ丘テニスガーデン


女子は深作麗子・沢登啓子ペアが優勝しましたチョキ
緑ヶ丘テニスガーデン


この男女のペアで東日本地区本戦大会に出場して頂きますニコニコ


ご活躍をお祈り申し上げますキラキラ

—–

今期のテーマ

好物はどら焼きですどらえもん  中村吉人です。



今期のテーマは、各ショットの「ボールコントロール力を上げる」です。


前期はフォアハンドを武器にできるように強化しました。


この武器を試合で使えるように、各ショットの精度を上げましょう。



試合の場面で自分の思う通りにボールコントロールするためには、


各ショット別のラケットワークを覚え、反復練習することが大切です。




例えば、バックハンドストロークのトップスピンでは、ラケットワークで5つの

ポイントがあります

1.レディポジション(構えとグリップ)→初動時にショットに合わせグリップを調整します

2.ターンポジション(テイクバック)→ラケットヘッドを上げてテイクバックします

3.ダウンポジション(ラケット面)→目的別により面をセットします

4.コンタクトポジション(打点でボールをとらえる感覚)→おへその延長線上でラケットは垂直にします

5.フィニッシュポジション(フォロースルー)→打球方向に向かってラケットを振り出しながら、ラケットが右肩の上に来るところまで振り上げます

この5つのポイントをおさえスイングすることが、バックハンドストロークでの上達のコツになります。

また、それぞれボールを打つ際には、ボールの方向、回転、スピード、距離、高さを調整して、同じ

フォームからバリエーションに富んだボールを打てるようにしましょう。

例えば、スライスショットの場合には、速いスライス、遅いスライス、ドロップショット、ロブなどを

打ち分けることが必要です。

そして、ラケットワークを安定させるためには、フットワークとボディワークを組み合わせて


練習することも大切になります。


今期は、より試合を楽しめるように、ボールコントロール力を向上させましょうアップ



—–

8月9月のテーマは≪フォアハンドストローク≫

じゃーんけーんぽんっ!ウフフフフフフサザエさん  中村吉人です。

さて、今期はみなさまに強烈な武器を身につけていただくために

フォアハンドストロークを徹底的に強化していますビックリマーク

当スクールのアドバイザーの本村剛一プロは素晴らしい実績を残して

いますが、最も得意としていたのがフォアハンドストロークでした。

技術を磨いてきた結果、日本を代表する選手に成り得たのだと思います。

彼のフォアハンドをまとめたDVD『フォアハンドの秘密』がありますので

ぜひ参考になさってみてください目

プロの打ち方を見て反復練習することが一番の上達につながりますビックリマーク

また、ジョコビッチやナダルのように素晴らしいフォアハンドを

打つ選手にはいくつかの特長がありますキラキラ

「高い打点からいつでも相手を追い込むショットが打てる」

「相手に振られた時や、攻撃されたボールに対する返球がうまい」

「相手の逆をつくのが上手」

「相手が打った短いボールに素早く反応して、攻撃的な返球ができる」

「サイドスピンがかかったボールを打つことができる(落下後にボールが外側に逃げる)」

などがあげられます。

このようなフォアハンドを打つためには、打点を体の前にとることと、

インパクト後のラケットヘッドが前に出過ぎないようにすることが大切です♥akn♥

イメージとしては、腕は大胆に振り、ラケット面は出来るだけ

コンパクトに振るようにします。

腕の動かし方に注目して、実践に活かしてみてください音譜

①ラケットは立ててひく

緑ヶ丘テニスガーデン

②スイングは腕を伸ばすように振る
緑ヶ丘テニスガーデン

③インパクト後はラケットヘッドを振り戻すようにする

緑ヶ丘テニスガーデン

<注意点> ラケットを引く時に、体の後方にラケットヘッドをひかないダメ

緑ヶ丘テニスガーデン

—–

七夕 星に願いを

こんにちは!フロントの伊東ですブタ


梅雨も明けてとても暑い季節がやってきました!夏本番ですね晴れ


今日は七夕』の日です星虹

緑ヶ丘テニスガーデン



ちなみに『そうめんの日』でもあるという事をご存じでしたでしょうか?


七夕の日にそうめんを食べると、大病にかからないと言う事だそうですニコニコ




フロント前の笹もたくさんの短冊になりました。ありがとうございます音譜


緑ヶ丘テニスガーデン



皆さんの書いた短冊は、福岡県の小郡市にある七夕神社

奉納し、8月に行われる夏まつりでお焚き上げされますメラメラ


(8月7日(水)奉納、8日(木)お焚き上げ




きっと...必ず願い事が叶うといいですね星ラブラブ












—–

500円
\体験レッスン受付中!/

お気軽に
 お問い合わせください。

  • お電話でも簡単にお申し込みができます
  • 03-3307-2101
  • 受付時間 9:00~23:00(年中無休)
メールでの
お申し込みはこちら