スタッフブログ。

旭コーチ「仕事のパートナー」

こんにちは、緑ヶ丘テニスガーデンの旭です。

現在私の仕事のパートナーといえば・・・稲葉コーチです。(勝手に決めてます(笑))
私の上司をパートナー呼ばわりしております。すいません。

最初は相棒!?って頭をよぎったのですが、さすがにこれはまずいと思いパートナーとしました。

稲葉コーチとは前々職で一緒に働いておりました。
会場が違えど、同じ支配人という立場で日々業務とレッスンを頑張っていました。

週に1度ミーティングで会うたびにいろんな話をしていました。しかしその当時、会話にはほとんどレッスンがどうのこうのという話はしていなかったと思います。

私が業務に追われるあまり、時には愚痴もこぼしたり・・・マイナスワードが多かったように記憶しています。
でもそんな中でも稲葉コーチは少しでも前向きに事を進めようとする姿勢を貫いていたので、すごいなと尊敬をしていました。

ほどなくして、稲葉コーチが退職することになりました。

そんな稲葉コーチが転職する先はどんな会社なのだろうと興味深々でした。
そこから私の次の転職先が見えてくるのでした。

稲葉コーチをパートナーと言いたいのは、会社の中での志しが同じであることレッスン(生徒さん)への考え方が同じであるという点からです。

毎週水曜日は、社宅でいっしょに泊まっておりますが、ごはんを食べ終えると前々職では語り合えなかった、レッスンや今後のスクールについての会話になってしまい夜更かしになってしまいます(笑)

でも私はこの時間がとても好きで、もっともっと深くこれからも話し合っていきたいと思っています。

願わくば、こんな仲間がもっと増え、もっともっとたくさんのテニス愛好者に喜ばれるスクールにしていきたいと思っています!

菅沼コーチ【「YOXOI」のウェア・アクセサリー販売中】

みなさんこんにちは!コーチングスタッフの菅沼です。

テニサポ緑ヶ丘店がオープンしましたが、皆さんご利用いただけておりますでしょうか?

ただいま2階スペースにて、期間限定で「YOXOI」のウェアとアクセサリーが販売中です。

YOXOI(ヨクソイ)は2019年にイタリアで誕生した高機能性スポーツウェアブランドで、日本の鎧(YOROI)からインスピレーションを受けたそうです。

7月末までとなっておりますので、ぜひお越しください!

毎日暑い日々が続いておりますが、快適なウェアを着て、夏のテニスを楽しみましょう♪

アウトコート照明全面“LED”に!

こんにちは。加藤克也です。

皆さんもうお気付き方も多いと思いますが、アウトコートの照明が5面全面LEDになりました。(壁打ちコートも)

工事の間はナイタークラス、強化ジュニアクラスの生徒さんにはご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。無事に終了してとても明るく、そして環境に優しくなりました。

今年の夏も暑くなりそうですから、陽が落ちて涼しくなったナイターレッスンで快適なコートを体感してみましょう!

旭コーチ「レッスン日記」part2

こんにちは、緑ヶ丘テニスガーデンの旭です。

先日、70歳以上の方にアドバイスをする機会がありました。

黙々と打ってらっしゃったので、最初は声をかけるタイミングを逃していましたがあるショットをきっかけに、ワンポイントアドバイスをしたら、そこからすごく積極的に聞いてこられまして・・・

そうなるとこちらも少しでもお役に立ちたいと思う一心で細かくアドバイスさせていただきました。

私よりも一回り上の方が、貪欲にテニスを向上しようという気持ちを持てていることにとても感動し素晴らしいことだと本当に思いました。

まだまだ上を目指すご先輩方は、どんどん自己アピールしてください!
60歳の若輩者ですが、全力でサポートいたします!

いっしょに成長できれば幸いです。

山名コーチ「ストリングの張り替え時期」

こんにちは、緑ヶ丘テニスガーデンの山名です。

皆さんは、何ヶ月に1回ストリング(ラケットに張ってある糸)を張り替えていますか?

週にたくさんテニスをする方は、定期的に張り替えていると思いますが、週1でしかテニスをしない方は、なかなか張り替えをしないと思います。

ストリングは頻繁に使用していなくても、時間が経過すると劣化してしまったり、テンション(張りの強さ)が落ちてしまいます。

ストリングの性能が悪くなると、回転が掛かりにくい、ボールが飛ばしにくい等の原因になります。その結果、回転をかけようとしたり、ボールを飛ばそうとして体に力が入り、腕や肩、腰などをケガする可能性が高くなってしまいます。

ナイロン柔らかく、腕に優しい3ヶ月に1回
ポリエステル耐久性が高く、回転がかかる1ヶ月に1回
ナチュラル打感が良く、飛びが良い半年に1回

上記の表は、ストリングの張り替え目安になります。

ストリングの種類によって張り替え目安の期間は、異なってきますが、どの種類のストリングも長くても半年に1回は張り替えをおすすめします。

定期的にストリングを張り替えることで、常に気持ちよくテニスができるようになるので、自分のストリングを今1度確認してみましょう!

中村コーチ「フォアハンドストロークをよくするコツは」

緑ヶ丘テニスガーデンの中村です。
定期的に上達するコツを発信していきますので、今後も緑ヶ丘テニスガーデンをご愛顧の程よろしくお願い致します。

今回は、フォアハンドストロークのテクニックについて解説したいと思います。

5月より6月にかけて、東京ジュニアで活躍した18,16,14歳のトップの選手を集め、国スポ強化練習会を10回行っています。私は毎回コーチとして参加していますが、選手自身に自覚を持たせるために練習前に課題と目標を聞くようにしています。

一番多く聞かれる課題が〔もっとフォアハンドストローク〕をよくしたいという声です。 

約8割の選手が、フォアハンドストロークのコントロールに苦労しているようです。

勝つ選手の特徴としは、速いショットを打つ時でも自分の打ったボールの滞空時間を感じながらプレーしているという習慣があります。自分の打ったボールの滞空時間を感じることで、速いボールを打たれても、次の準備が出来ているために返球が可能となります。

フォアハンドストロークを苦手としている選手は、回転をかけてボールコントロールすることに注意が向いているためか、ラケット面が(地面を向いている時間が長く)あたりが薄くなります。あたりが薄くなると長短や角度を取るときのコントロールが難しくなりますね。また、滞空時間を感じて打つことも難しくなり、相手にポイントを取られるケースが多くなります。

自信を持ってプレーするためには、自分の打ったボールの滞空時間を感じることで、コントロール良くショットを打てるようにするのが大切なテーマとなります。

写真は緑ヶ丘TGの選手ですが、最近フォアーハンドの改良に成功して自信を持ってプレー出来るようになっています。良くなった要因は、写真4を見てわかるようにボールをヒットする際にラケット面をボールに対してフラットに当てられるようになったからです。

写真を順番に追ってみますとテイクバックからインパクトにかけてラケットの面の動きが、まだまだ急激に変化しているように思います。これからは、ボールに向かう時間をさらに長くとれるように練習することで、さらに進化すると思っています。

№2の選手の高い打点でのショットは理想的なフォームです。参考にしてみてください。

フォアハンドストロークで悩んでいる方は、インパクトのラケット面の当て方を想定してインパクトまでのスイング軌道を意識することで飛躍的にショットが改善されますので、意識して練習してください。

プリンス「NEW エンブレム」新素材 Zylon 搭載!

こんにちは!緑ヶ丘テニスガーデンの旭です。
プリンスラケットの紹介をさせていただきます。

私が今回ご紹介するのは、2024年 エンブレム110 です。
まず、最初にこのビジュアルです。ホワイトなのですが深みがある?
と言いたくなるような気品あるホワイトカラーをベースにPrinceのロゴがゴールドとシルバーを混ぜたような落ち着いた色目で少し浮き出て施されています。

手にしているととても心地よさを感じます。
かのフェデラー選手もラケットフレームの手触りを重要視していたように、手になじみやすい所もポイントが高いと思います。
ラケットを手にするだけで、気分を盛り上げてくれます。

機能について触れますと、今回の大きな変化はスーパー素材ザイロンを使用したということになります。
ザイロンは世界一強度を持つ繊維として知られていて、そのため引張高度や弾性率の点で他と比較して大変優れています。
それにより、これまでのエンブレムの良さである振動吸収性とパワーがより向上させた仕様となっています。

実際に打ってみて、特に振動吸収性が増したのを感じました。
芯を外した時の嫌な振動などがかなり軽減されるので、ミスをしていることを感じさせてくれないのがとても嬉しいですね。
ダブルスプレイヤー向けの設定なので、ボレーのタッチを上手く使い分ける方にとってはまさに魔法のラケットになるでしょう。
相手の強いボールに対してのパワーが増しているので、返球率が上がることも予想できます。

まだ120サイズもございますし、ストリングやテンションを変えれば自分に合うエンブレムを見つけることが出来ると思います。分からなければご相談していただければいつでもお話を聞きますので、ぜひ一度試打をしてみてください!

エンブレム110のスペックは以下の通りです。

・カラー:バニラホワイト
・ヘッドサイズ:110inch²
・平均ウエイト:255g
・バランスポイント:350mm
・フレーム厚:26-28-26mm
・ストリングパターン:16×18
・全長:27inch
・グリップサイズ:1,2

2024年7月下旬発売
フレーム価格:42,900円(税込)

プリンス衝撃の新素材「Textreme × Zylon」Phantom 100!

こんにちは、緑ヶ丘テニスガーデンの稲葉です。

プリンスが社運をかけるほどの超自信作が6/9に待望の発表となりました!
SNSでは、契約プロ選手たちが黒塗りの「EXPERIMENTAL」表記のラケットでプレイしており、どんなラケットだろうと大きな話題になっていましたが、いよいよ全貌が明らかになりました!
早速、手元に届いたので紹介します!

まずは「Phantom 100」

箱を開封してビックリ!!
想像していたものを遥かに超えた、非常に美しいカラーリングのラケットです。
スペックは今までの「Phantom 100」と同じなのが嬉しいです。

フェース面積100inch
ウエイト305g
バランス315mm
長さ27inch
パターン16×18
フレーム厚20-22-20
グリップ1,2,3

ハードスペックだろうと思い、飛ばないだろうと予測して、ストリングにはプリンスのPhantom Touch 18を43ポンドで張ってみました。
ところが、最初の一球を打った瞬間、感触が非常に良い!
そして、反発力の高さによる衝撃的な感覚を味わうことになりました。

たった一球です…驚きました。こんな感覚を味わったのは長い間ありませんでした。

プリンスが示している通り、フレームのねじれが前作よりも大幅に強化されていることを実感しました。
以前のファントムでは打ち負け感が強かったのですが、新素材の「Zylon」のおかげで、反発力が驚くほど上がると同時に、振動吸収性能も向上したことから、感触がとても快適で、打つのが非常に快感でした。非常に興奮しました。

これならば、もう少しストリングのテンションを上げるべきだと思っていますので、すぐに張り替えてみようと思います。

まだ使用して1週間ですが、これからじっくりと打ち続けてみたいと思います!
今まで中圧系のラケットを使用していた分、まだ使いこなすためには練習が必要です。
こんな打ち心地の良いラケットを、ぜひ自分のものにしたいと感じさせるラケットでした。

ファントム100の発売は2024年9月になるとのことです。
価格はフレーム価格で¥39,600(税込)です。
だいぶ早めに告知されましたが、社運を賭けているだけあって、相当な自信作だということがわかりますね!

他にもEMBLEMのニューモデル、そしてPhantom Graphiteも発表になりました。
こちらも新素材の「Zylon」が搭載されて、アップグレードされた超期待のラケットです!

またこの2機種を中村コーチと旭コーチからの感想をお送りしたいと思います!

旭コーチ「レッスン日記」

こんにちは、緑ヶ丘テニスガーデンの旭です。
今日はキッズのレッスンで感じたことをお話しします。

あるレッスンで、小学5年生の女の子にサーブをアドバイスしました。

私の中では、少し大人向けのアドバイスになったので理解できないかな~と、少し不安ではありました。
しかしその不安はいい意味で裏切られ、見事にこちらの思惑どおりに成果が出ました。

その子も上手くできてとても嬉しそうに笑顔で喜んでいました。
そこで感じたのは小学生だからとか大人だからとかで変な先入観でアドバイスをチョイスすることは良くないということです。

人それぞれ知識や感性には違いがあるわけですから、決めつけは良くないですね。
コーチをしていて危険なのは、相手を自分の尺度で計り、可能性を狭めてしまうことですね。

特にジュニアは、可能性がどれだけあるかは計り知れないということを心に留めてこれからもレッスンに向かいたいと思いました。

野中コーチ「グリップテープは大事です!」

 私のテニスグッズのお気に入りは、『ウィニングショット PRO WET』自社商品ではありますが、贔屓目なしにこれ以上ないウェット感で以外に長持ちする所が気に入っています。

 グリップは直接手で触り、打球のインパクトの瞬間に伝わってくる感覚が細かいコントロールを左右することになります。また、グリップが滑って回ってしまうと直接ミスショットに繋がってしまいます。特に遠いボールに対して腕が伸び切った状態では、グリップが回りやすいことで状況の打開が出来なくなります。

 その点でこのグリップテープは、グリップ力が抜群で細かい動きを可能にしてくれるので今ではプレーに欠かせない相棒になっています。もちろん掌の状態によって好みも分かれるので一概には言えませんが、皆さんにも一度は使っていただきたいグリップテープです。

このグリップテープを試していただいた方は、私の『オススメの逸品!』の感想をお聞かせください!

500円
\体験レッスン受付中!/

お気軽に
 お問い合わせください。

  • お電話でも簡単にお申し込みができます
  • 03-3307-2101
  • 受付時間 9:00~23:00(年中無休)
メールでの
お申し込みはこちら