こんにちは
武田です![]()
久しぶりのブログなので、忘れてしまっているかもしれませんが![]()
前回お話したスポーツのルールって難しいっていうお話の流れから![]()
今回は、ルールとマナーを知っていると良い事があるというお話![]()
先日、お休みの日にゴルフに行きました![]()
その日は、知らない方と一緒にラウンドする事になり![]()
どんな人かと思ったら外国の方でした
日本語はまったく通じず英語のみ…![]()
もちろん僕は英語が話せるわけでもなく![]()
しか~し
スポーツとはすごいもので、ルールは万国共通
やり始めてしまえば、何事もなくPLAYは進み
お互い笑顔でかなりenjoyしてました![]()
途中でドライバーの頭が飛んでいくという
フィットネスの三好トレーナーばりのボケをかましながら(英語でつっこまれました
![]()
)
その日は終了しました![]()
テニスも同じですが、ルールやマナーを守るということは
誰とでもそのスポーツを楽しく一緒にできるという事です![]()
スコアの数え方・ゲームの進め方![]()
誰とでもテニスを楽しむためにも![]()
基本的なことは覚えていくようにしましょう![]()
どうやって覚えていくかは人それぞれですが![]()
僕はやっぱりゲームかテレビを見てですね![]()
あれ
三好君
ラケットの持ち方おかしくない![]()
あれあれ
しっかりテイクバックして~![]()
ナイスショッ~ト
って違うから![]()
テニスコートでそんなことしてたらマナー違反だよ![]()
皆さんはくれぐれもマネしないように![]()
—–
お電話はこちら




ということです








フロント松井です











