レッスンの受講方法について クラスの選び方、参加方法、変更方法などはこちら
まずは、自分が思っている技術レベルよりもあえて、一つ下のレベルのクラスを選んで体験レッスンを受けてみてください。
例えば、自分が中級ぐらいのレベルだなと思うなら初中級クラスがお勧めです。
少し、余裕のある状況でレッスンを受けてもらうことで、落ち着いてプレーをすることができます。
初めての環境では、どうしても緊張しますので、まずは、コートや指導プログラムに慣れていただいた上で、クラスのレベルを上げた方が上達できるだけでなく、ケガの防止にも役立ちます。
体験レッスンンを受けた後、改めて、そのレベルを受講するのか、上のレベルにするのかを考えていただきたいです。場合によっては下のレベルを検討されることもあると思います。
体験レッスン後にコーチやフロントが相談にのりますので、お気軽に質問をぶつけてください。
また、クラスを選ぶ際に、体力的についていけるかの不安があるかもしれません。
緑ヶ丘テニスガーデンでは、レッスン時の運動量に応じて、エンジョイ、アクティブの2つのタイプがあります。
ゆっくりと基本の打ち方をマスターしたい方にはエンジョイ、体力に自信があり、動きのあるハードなレッスンを希望される方はアクティブがお勧めです。
ホームページからもお申込みができますが、フロントにお電話していただいて、レッスンを受けられる目的やご自身のテニスレベル、体力をお伝えいただければ、ご要望に沿ったクラスをご紹介させていただきます。
レッスンを受けられた後、レベルやペースが合わないと感じられた際には、必ず担当コーチかフロントにご相談ください。状況を確認させていただき、最適な他のクラスをご紹介します。
また、担当コーチがお客様のレベルや体力が向上されたと判断させていただいた場合には、レベルが上のクラスへの変更をお勧めさせていただきます。
変更は強制ではありませんので、担当コーチとご相談の上でご判断をお願いします。
前回の内容を身体が覚えていますので、同じコーチから2回のレッスンを受けられても効果はあるのですが、複数のコーチからのアドバイスを受けることによって、違った視点からの気づきがあるので、さらに上達に役立ちます。
2クラス受講を応援したいので、2クラス目からは、受講料が1000円引きとなります。
また、早くレベルを上げたいけれども毎週2回のレッスンを受講するのが難しい方のために、お時間が出来た際にスポットで週2回目のレッスンを受けることもできる制度もありますので、ご活用ください。
また、無料でレンタルできるラケット、シューズをご用意しています。
もちろん、ご自身でお使いのシューズやラケットでもレッスンを受けられます。
しかし、快適にテニスをしてもらうためには、お使いになるラケットやシューズ、ラケットに張ってあるストリングが大切です。詳細は以下に記載させていただきますが、自分にあっていないラケットやストリングを使ったり、コートに合っていないシューズを履いたりしているとケガの原因にもなりますので、不安を感じられている方は、必ずコーチ、またはフロントスタッフにご相談ください。
(1)ラケットについて
同じように見えても素材や重さの違いがあります。
レベルだけでなく、手の大きさや腕力によって合うラケットが異なります。
お持ちでない方は、ご購入の前にコーチにご相談ください。
初回はレンタルラケットをご利用いただくことをお勧めします。
(2)シューズについて
シューズにつきましては、コートの種類にあっていることがポイントになります。
インドアコートはカーペット用のシューズ、アウトコートは砂入り人工芝用のシューズをご用意ください。
サイズにつきましては、テニス用のソックスを履いていただいて、つま先が当たらない、踵が上がらない大きさが最適になります。
お持ちでない方はレンタルシューズもご用意していますので、初回はこちらをご利用いただけます。
(3)ストリングについて
ラケットに張ってあるストリングはレベルや腕力の違いによって合うストリングが異なります。
長期間、張り替えていないストリングは、品質の劣化によってケガの原因にもなりますので注意してください。
ストリングについては、わからない方が多いと思いますので、レッスン時にラケットをお持ちいただいてコーチに相談してください。
テニス用品につきましては当スクールが運営しているテニス専門店『テニスサポートセンター』(仙川店、三鷹店、渋谷店)でも、ご相談を伺っていますので、ご利用ください。
フロントにお越しいただいてから、スタッフが対応させていただきます。
レッスンでは、ボールを打つ前に必ず、準備運動を行っています。
もしも、遅刻されて準備運動を受けられなかった場合には、ケガの防止のために、必ず練習に合流する前にご自身で必ず準備運動をされることをお願いしています。
準備運動の方法については、『レッスン前に準備運動は必要ですか?』の質問の答えをご参考にしてください。
ケガを防止するために、準備運動は大切です。
そして、レッスンの効果を上げるためにも体のコンデションを整えることが必要になります。
準備運動のポイントですが、まずは、ストレッチによって体の関節を柔らかくすることがポイントになります。
テニスのケガで多い、足・足首、アキレス腱、腰・股関節、肘・手首、肩については以下にストレッチのポイントを記載しましたので、参考にしてください。
また、時間的に余裕がある方はレッスンの前に、フィットネス施設をご利用いただき、ジョギングやストレッチで心肺機能と筋肉の適応を高めることで、筋肉のエネルギー効率がアップします。
ストレッチのポイント
足・足首
体重を受け止め、動く体勢をコントロールする為にとても大切な関節です。
スプリットステップや一歩目の出足をスムーズに行う為にも前後左右に動かしましょう。
アキレス腱
サーブのジャンプや着地、ストローク時の床を蹴る動作やボレーの踏込など、ほとんどのショットで使われる組織です。
運動前にしっかりと伸び縮みを行いスムーズな動作につなげましょう。
腰・股関節
ウォーキング打法で最も大切な動きである捻り戻しをスムーズに行う為に前後左右にしっかりと動かしましょう。
肘・手首
ラケット面を安定させインパクトの衝撃を適切に受け止めるために、しっかりと手首や肘周り筋肉の柔軟性を高めましょう。
肩
サーブやスマッシュなどのオーバーヘッド系の動きがスムーズに行えるようにしっかりと動かしましょう。
お申し込みはフロントにて受け付けています。お電話、または、ホームページからのご予約もできます。
せっかく、楽しみにしていたレッスンですので、このような場合には、レッスン料金の差額をお支払いいただくことで、インドアに変更することができます。
緑ヶ丘テニスガーデンでは、アウトからインドア、昼間からナイターのように、レッスンの料金に差額があるクラスへは、その差額をお支払いしていただくことで、変更して受講していただくことができます。
フロントにご希望をご連絡ください。ホームページからもお申込みできます。
但し、ご希望のクラスの定員がいっぱいの場合には受講できませんので、ご了承ください。
80分のレッスンを中心に行っているスクールも多いのですが、集中力や体力などを考慮した結果、90分のレッスンが一番、効率的に上達できると考えています。
前日までにご連絡をいただければ、月2回まで無料にて振替ができます。
3回以上の場合や当日の欠席の場合には、振替手数料として550円(税込み)をお支払いいただくことで、レッスンを振り替えることができます。
コーチにご相談の上、フロントにて、お手続きをお願いします。
緑ヶ丘テニスガーデンでは、一度、ご入会された方が再度、入会される場合には、入会金を無料とさせていただいています。
状況が変わりましたら、ぜひ、またの入会をお待ちしています。
その際に、クラスやレッスンに対してのご要望がある場合には、お気軽にお申し出ください。
緑ヶ丘テニスガーデンでは、一度、ご入会された方が再度、入会される場合には、入会金を無料とさせていただいています。
レッスンの内容について 練習内容、コーチについての質問などはこちら
常に研修を行って最新技術や指導方法を高めています。
生徒の皆さんと打ち合うことが好きなコーチが多いのも特徴です。
心理カウンセラーの資格を持っているコーチもいますので、メンタルの質問にも対応できます。
テニスの打ち方にはだれにでも当てはまる基本があります。
それを理解していただくことが上達の近道です。
もちろん、コーチがレッスンのときに説明させていただくのですが事前に基本について知っておいていただくと理解が簡単になります。
毎週のレッスンでは、そのテーマを説明した後、フォアハンドやバックハンドなどのようにそれぞれのショットに合わせて、身につけていただくためのレッスンを行っています。
各レッスンでは、球出しなどの基本練習、コーチとのラリー練習、ゲーム形式のポイントレッスンという流れで、テーマに沿った技術をご自身のテニスに取り入れていただいています。
例えば、テニスを健康のために取り入れられていて、体力的に厳しい方には、楽に体を使ってボールを返す技術や効率的なフットワークなどをアドバイスしています。
また、大会に出場して入賞を目指しているような方には、スピンがかかる重いボールの打ち方や試合でのポイントの取り方などをアドバイスしています。
この練習は、ご自身のフォームを確認したり、新しい技術を取り入れて修正したりする練習になります。
簡単なボールのために力が入りやすいのですが、リラックスして、丁寧にボールを返していただけると練習の効果が高まります。
相手に返すわけではないので、打ったボールを気にしないで顔を残して、しっかりと、ボールを見ることも大切です。
上手く打てない場合には、コーチがその対処方法をお伝えします。
生徒さん同士で行う場合には、コーチが様子を見て、ラリーの状況に合わせて、アドバイスします。
どうしてもラリーが繋がらない場合には練習方法を変更させていただく場合もあります。
ミスを恐れないで積極的にプレーをすることが大切です。
他の生徒さんのミスを批判することのないようにコーチが指導していますので、委縮する必要はありません。
レッスンでは緊張していても決められるショットの練習や緊張を和らげるシュチュエーションの作り方などを指導しています。
上達を確認する意味でもポイント練習やミニゲームを多く取り入れています。
緊張する場面でも打てるショットが本当に身についている技術です。
また、心理カウンセラーの資格を持っているコーチもいますので、生徒の性格に合わせてのアドバイスやイップス(心理的な影響で運動障害が出る症状)の相談も受け付けています。
また、各練習では、個々の生徒さんが水分補給のできる休憩を取れるようにローテーションを回します。
また、いつでもコーチに相談していただければ、休憩が取れますのでご安心してください。
フィットネス施設では、テニスに詳しいトレーナーが効果的なストレッチ方法をお伝えしていますので、一度、ご相談をください。
筋肉の疲労ではなく、痛めた場合にはアイシングが必要となりますので、脚や肩、肘などに不安がある場合には、必ずレッスン後にコーチに声をかけてください。
フロントで氷を用意して対応させていただいています。
また、緑ヶ丘テニスガーデンはコミュニケーションカードにアドバイスをコーチがご記入して、2ヶ月に一度、お配りしています。
返信欄がございますので、技術的なことや精神的なことなどをご記入いただければ、それにお答えさせていただきます。
フロントでもレッスンの内容についてご相談を受け付けていますので、そちらもご利用ください。
レッスン中は、ペアやチームになっての練習メニューを取り入れたり、クラスがチームとして参加するイベントも行ったりしています。
また、2ヶ月に1回、レッスンの終了後にラウンジにてコーチを交えたドリンク会(お茶会)を開催していますので、ご友人を作る際にもご活用ください。
コーチは最初のレッスンの開始前に、技術レベルはもちろん、体力やレッスンを受けられる目的などをお聞きして、その方にあったレッスンを行います。
超初心者クラス(インドア)や どのようなクラスを選べばいいのですか? どのようなクラスを選べばいいのですか?クラス(アウトドア)など、テニスがはじめての方にお勧めしている少数で基本から教わる時間の短いクラスもありますので、ご検討ください。
幼いお子様には、整列することや、大きな返事をすること、ラケットを大切に扱うことなど行動の基本となることも指導させていただいています。
体験レッスンやレッスンを見学することもできますので、お気軽にフロントにお電話やメールにてご相談ください。
そこで、子どもをテニスのプロにしたいと考えているご両親には、
『テニスは相手があるスポーツですので、どんなに一生懸命に努力をしても、結果が出ないこともあります。でも、その努力は必ず人生に役立ちます』とお伝えさせていただいています。
緑ヶ丘テニスガーデンでは、まずは、お子様にテニスに一生懸命に取り組んでもらえる環境を提供しています。
その上で、お子様の年齢やレベルに合わせたレッスンを行っています。
プロを目指す選手には、強化クラスをご用意させていただいています。
強化クラスの子どもたちには、すぐに結果を求めないで、基本を確実に身につけて、体格が完成する16歳のときにベストのプレーができるように、長期の視点に立ってのレッスンを行っています。
コート面数に限りがありますので、各年齢で定員を6名とさせていただいています。
卒業などで定員に欠員が出た場合に、募集を行っています。
入会をご希望の場合には、お子様、保護者の方との面接、実技、体力テストを実施させていただいています。
技術レベルだけでなく、コーチとお子様の相性などを考えて入会の判断をさせていただいています。
速いボールを打ちたいと思って無理な筋トレをすると、効果が無いだけでなく、ケガにも繋がりますので注意が必要です。
レッスン中にトレーニングの方法をコーチがアドバイスしていますが、フィットネス施設では、『サーブを速くするためのトレーニング』や『テニスエルボー防止のためのトレーニング』などテニスのためのトレーニングメニューを揃えていますので、ご活用ください。
緑ヶ丘テニスガーデンが、テニスに必要な筋肉をまとめた書籍『自分でつくるテニス筋肉(実業之日本社)』も参考にしてください。
最初は緊張をしたり、恥ずかしいと思ったりするかもしれませんが、それを乗り越えることで、得られることが多くあります。
そして、いつもとは違うメンバーとの試合をしていただくために、クラスごとのチーム対抗戦やスクールのチャンピオンを決めるトーナメントなどのイベントも行っています。
もちろん、参加はご自由ですが、このようなイベントに参加していただくことで、テニスの楽しさも広がると思います。
時間や体力に余裕がある方は、レッスンで教わったことを思いだしてラケットの素振りをしていただければ良い復習になると思います。
ゆっくりと自分のフォームを確認しながら素振りをしてください。
また、コーチが監修して作った自宅で出来るテニス練習機、『マイオートテニス』や『テニスガイド』をご購入して活用いただけると上達が早まります。
緑ヶ丘テニスガーデンでは、各期の終わりに、試合の形で、その期のテーマがどの程度、身についたかを確認していただいています。
さらに、成果を確認したい方には、他のスクールとの対抗戦や関連法人のNPOテニスネットワークが主催しているトーナメントのご紹介もしていますので、挑戦してみてください。
トーナメントは初心者向けのものから上級者レベルまで、いろいろな形式のものを用意していますので、フロントやコーチにご相談ください。
日時やコーチは予約制となっていますので、フロントにご相談ください。
また、緑ヶ丘テニスガーデンでは、いつでも予約なしにテニスができる会員制のテニスクラブを運営しています。
会員用のプログラムも火曜日を除く、毎日、実施しています。
こちらに、入会していただくことにより、レッスン以外にもテニスをお楽しみいただけます。
身体を楽しみながら動かすことで健康になり、一緒にプレーをした仲間との交流も生まれます。
緑ヶ丘テニスガーデンで出会った皆さんが一生の友達になられた方も数多くいらっしゃいます。
本当の趣味を見つけると人生が充実します。
詳しくは、『テニスのある人生とは』をご参照ください。
設備について 施設の使い方や利用方法などはこちら
当日、フロントにて申し込んでください。
フィットネス施設の会員になられますと、個人カルテやテニスのためのトレーニングプログラムの作成をしています。
スタジオプログラムの受講もできますので、スクールと合わせて本格的に体も鍛えたいと思われる方は一度、体験をしてみてください。
詳しくはこちら
会員の皆さんでラリーやゲームを楽しまれています。
一緒にプレーをする仲間を見つけてもらい、懇親を深めてもらうことを目的に会員用のプログラムを毎日、実施しています。(会員の定休日を除く)
また、クリスマス会や親睦試合など会員のイベントを定期的に行っています。
クラブ以外でも会員さん同士で、飲み会やゴルフなどを楽しんでいる方もいらっしゃいます。
こちらに、入会していただくことにより、テニス仲間を見つけて、充実したテニスライフを過ごしていただくことができます。
詳細はホームページの写真をごらんください。
詳細はホームページの写真をごらんください。
そのうち、1台ずつは、錦織圭選手が寄贈してくれた湯船につからずにシャワーだけで温まることができるリクシルのアクアネオですので、テニスの後の疲れを効果的に癒すことができます。
詳細はホームページの写真をごらんください。
生ビール、コーヒー、ソフトドリンク、軽食やソフトクリームも販売していますので、ガーデンに咲いたお花を眺めながら、ご利用ください。
レッスン前やお車でお越しの方には、生ビールを販売できませんので、ご了承ください。
また、長時間のご利用はご遠慮いただいています。
詳細はホームページの写真をごらんください。
料金は大きさによって、Lサイズが月1,500円、Sサイズが月1,000円となっていますので、フロントにてお申し込みください。
また、一日単位でのレンタルも行っています。
テニススクール生は200円で、フィットネス会員は無料でロッカーをご利用いただけます。
テニスラケット、テニスシューズ、ウェアなどを揃えると、どうしても荷物が多くなります。
快適に持ち運べるテニス用のバックが販売されていますので、コーチまたはフロントにご相談ください。
500名の会員の皆様に支えられて、テニスを通じた社交場としての経営を行ってきましたが、時代の流れとともに求められる役割も変わってきました。
オープンから25年後の1999年、この会員制のテニスクラブは、インドアコート2面、アウトコート5面を備えた地域のためのテニス施設、緑ヶ丘テニスガーデンとしてリニューアルオープンしました。
リニューアル以降、多くのスクール生やフィットネス会員の皆様、そして、緑ヶ丘ローンテニスクラブ時代から残っていただいているテニス会員の皆さんが支えていただいたおかげで、20周年を迎えることができました。
都内に3店舗、渋谷駅、三鷹駅、仙川駅の各駅から徒歩1分のところにあり、インターネットでの販売も行っています。
テニススクールが母体となっていることもあり、ガットの張り替えや道具の選び方など、コーチレベルのアドバイスを行っています。
事務手続きについて ご入会、クラス変更等の手続きについてはこちら
担当コーチがレベルチェックをチェックさせていただいて、お勧めのクラスをご紹介します。コーチに、目指しているテニスや悩みなどのご相談もできますのでご活用ください。
*即日入会の場合
体験レッスン受講後、即日入会をご希望されている方は、入会時に必要なものをご持参してください。 すぐにお手続きが可能となります。
*お電話でお申し込みの場合
体験レッスン受講をされて、後日に入会が決まりましたら、まずはフロントへお申し込みのお電話をお願いいたします。お名前とご希望の入会日、曜日、クラス、時間帯をお伝えください。クラスの人数に空きがあるか確認いたします。空きがございましたらご予約をご案内させていただきます。
お手続きの際は、当日、少し早めのご来館をお願いいたします。また、前日までにお手続きをされたい場合は、一度フロントへお電話にてご来館日をお伝えください。
【入会に必要なもの】
・入会申込書
・入会金 6,000円(税込6,600円)
・月会費2ヶ月分(入会時は現金にて前納となります)
・キャッシュカード(銀行又は郵便局)
(入会3ヶ月目以降からは、ご指定の口座の金融機関から引落しとなります)
2クラス目以降として受講されるクラスは、受講料から1,000円引きとなりますのでご活用ください。
お電話もしくは、急なご予定があった場合もWebにて振替システムを24時間受付しております。 振替期間はご欠席日の前2週間から後2ヶ月までの間で振替をお取りできます。
自己都合の振替は月のレッスン4回の内、2回までは無料で振替がお取りできます。3回目以降の振替は毎回500円(税込550円)の振替手数料が掛かります。
尚、必ずレッスン1時間前までにご連絡をしてください。
1時間を過ぎてからのご連絡の場合は、当日欠席となり、振替をされた際に当日欠席料500円(税込550円)が掛かります。 レッスン開始までにご連絡がない場合は、無断欠席となり振替ができませんのでご注意ください。 一度振替をご予約されて再度変更の振替はできませんのでご注意ください。
振替先は在籍クラス以外が対象となります。
アウトコートのレッスンを受講の方は雨天中止の場合は、中止日から後2ヶ月までの間で振替をお取りできます。(雨天中止の決定はレッスン開始30分前に担当コーチが決定いたしますのでフロントまでお問合せください。もしくは、Webにてご確認ができます。*Web登録が必要)
未継続届けが必要となりますので必ず前月10日までにフロントにご連絡の上、申請書に記入しご提出ください。10日を過ぎますと自動的に引き落しされてしまいますのでご注意ください。