フィットネスでテニスに必要な身体を維持する

テニスのためのフィットネス

テニスの上達やケガの防止のためには、
効率よく筋肉を鍛えたり、ストレッチをしたりすることが大切になります。

このフィットネス施設では、サービスのスピードアップのためのトレーニングや
テニスエルボー防止のためのストレッチなどテニスに役立つプログラムを実施しています。

テニスのためのトレーニング

何年もテニスをやっているのになかなか上達できない。
テニスをやると肘や腰が痛くなってしまう。
このような悩みを持つ方に効果があるのがコート外でのトレーニングやストレッチです。
筋肉を効率的に鍛えるのはもちろん、コートでボールを使った練習では、
身に着けるのが難しい体の使い方やバランス能力、反射神経などの能力を高めることで、
テニスの上達やケガの防止に役立てます。
また、試合や練習前の効果的なウォーミングアップ、身体に痛みや不調があるときの
コンディショニングなどのプログラムを提供しています。
身体の特徴を測定させていただいてのパーソナルトレーニングも行っています。

テニス技術の向上

テニスの技術を向上させるためには、そのショットに必要な筋力や体の動きを
身に付けることが必要です。
ボールを打ちながら、それらを身に付けることが出来れば理想なのですが、
どうしても、ボールを打つことに囚われてしまって、
理想的な体の使い方をするのは難しいです。
そのため、コート外でのトレーニングが効果的になります。

サービスのスピードを上げるプログラム
  1. ボックスジャンプ
  2. 肩甲骨運動(アーノルドプレス)
  3. スイミング
スピンサーブを打つためのプログラム
  1. サイストレッチ
  2. 膝をついての胸椎進展
  3. 肩甲骨運動(モンキー)
ストロークのスピードを上げるプログラム
  1. 壁マリオ
  2. SQポジションでの胸椎回旋
  3. クランチツイスト(メディスンボール)
ストロークのスピンを強化するプログラム
  1. 立っての肩甲骨内外旋運動
  2. 座位での肩甲骨入れ替え運動
  3. 前腕の入れ替え運動(棒を使って)
ボレーの反応を素早くするプログラム
  1. 脛トレ
  2. 細かいジャンプ動作からのツイスト運動
ランニングショットの確率を上げるプログラム
  1. クロスランジウォーク
  2. ブルガリアンスクワット
  3. 片脚での胸椎回旋運動
チャンスボールを確実に決めるためのプログラム
  1. ランジ(後ろ足軸)
  2. サイドジャンプ(前足軸)
  3. メディスンボールスロー

テニスのための身体を作る

テニスにはしっかりと鍛えなければいけない筋肉と反対に鍛え過ぎてはいけない筋肉もあります。
さらに、筋肉だけでなく、心配機能や体幹、反射神経などテニスのために体に必要な要素も数多くあります。身体に大きな負荷を与えずにこれらを効率的に鍛えて、テニスのための身体を作ります。

体幹を鍛えるプログラム

速いサーブを打ったり、動きながらボールを打ったりするときに必要な能力が体幹です。 体幹に必要な筋肉の能力を高めます。

シングルレッグヒップリストによってお尻と足を同時に鍛えます。

コーディネーション能力を高めるプログラム

察知した状況を判断し、具体的に筋肉を動かすといった過程をスムーズに行う神経系の能力を高めます。

片足でバランスディスクに乗ってラケットスイングを行います。

パワーを強化するプログラム

ボールに負けない腕力や脚力などを適正な負荷を与えて効果的に強化します。

ボックスジャンプで下半身のバネの力を鍛えパフォーマンスを引き上げます。

SAQ(スピード、アジリティ、クイックネス)を高めるプログラム

テニスは足ニスと言われるくらい、フットワークが重要です。
動きの中で動きの質が変わったときに軸を保ちつつ移動する能力を高めます。

ラダーを用いたエクササイズにより、 SAQ の能力を高めます

心肺機能を高めるプログラム

エクササイズ強度(スピード・回数・休憩時間)を変えることで無駄のない効果的なトレーニングを行います。

スクワットのスピードを変える/トレーニング間の休憩を短くする

筋持久力を高めるプログラム

テニスに必要な筋肉を動かすインターバルトレーニングを行い、心臓の機能を改善して血液を全身に運ぶ力も強化します。

30秒トレーニング/30秒休憩を1セットとし、5~7分動き続ける

テニスでのケガを防止する

テニスを上達させて、快適に続けるためにはケガを防止することが何よりも重要になります。
テニスで起こり易いケガを理解して、それらを防ぐためのストレッチやトレーニングを実施します。
また、ケガをしてしまった場合のリハビリトレーニングを実施し、
正しいテーピングの方法やサポーターの使い方も指導します。
ケガを防ぐのに重要なウォーミングアップやクールダウンの方法もお伝えします。

テニスエルボー防止のためのプログラム

前腕の柔軟性・肩甲骨の柔軟性を高めるとともに、衝撃をしっかりと受け止められる強さを作ります。

腱鞘炎防止

手指の柔軟性・肩甲骨の柔軟性を高めるとともに、衝撃をしっかりと受け止められる強さを作ります。

腰痛防止

股関節の柔軟性・胸郭の柔軟性を高めるとともに、joint by joint theoryに基づいた腰に負担のかかりにくい適切な動きをつくります。

股関節の柔軟性・足関節の柔軟性を高めるとともに、joint by joint theoryに基づいた膝に負担のかかりにくい適切な動きをつくります。

足首

足指の柔軟性・足底の柔軟性を高めるとともに、joint by joint theoryに基づいた足首に負担のかかりにくい適切な動きをつくります。

効果的なウォーミングアップ方法

テニスに必要な動きを取り入れたダイナミックストレッチを使って筋肉を動かします。

練習後のストレッチ方法

20秒~30秒程度筋肉に一定の伸びを加えるスタティックストレッチを使って体を整えます。
その際呼吸もゆっくりと繰り返すことで、体内も整えます。

料金・プログラムのご案内

会員種別 入会金 月会費 利用内容
フィットネス会員 5,500 5,500

1ヶ月使い放題のスタンダードなプランです。
スタジオプログラムもご利用いただけます。

1day会員 無料 3,121

月に4回(各回1時間)ご利用いただけるプランです。
週に一度のご利用がおすすめです。

キッズファミリー会員 無料 2,597

お子さまがテニスに入会されているご両親のためのプランです。 (内容は1day会員と同じ)

※料金は全て税込表示です。

その他の有料プログラム

プログラム名 時間 月会費 利用内容
ボディメンテナンス 15分〜 1,650

手技によるスポーツマッサージです。
疲労・肩こり等の解消、テニスやトレーニング後の疲労回復に効果的です。

パーソナルトレーニング 30分〜 3,300

要望に応じて専用のプログラムを組みマンツーマンで指導します。
45〜60分がおすすめです。

有料プログラム・
各種チケット
10枚セット 13,200

上記のプログラムがお得に受けられるチケット10枚セットです。
1枚につき15分ご利用いただけます。

テニス会員の方 1日 550

テニス会員及びスクール生の方が一時的にフィットネスを利用する場合の利用料金です。
(トレーニングメニュー作成、指導等はいたしません)

プログラム参加 1レッスン 500/
1,000

テニス会員及びスクール生の方がレッスンプログラムに参加される場合の参加料金です。
プログラムにより参加料金が異なります。詳しくは下記「スタジオタイムスケジュール」をご覧ください。

ボディメンテナンス、パーソナルトレーニングは事前に予約が必要となります。
※料金は全て税込表示です。

入会手続きについて

入会申込書に必要事項をご記入の上、入会時に必要な書類を添えてお申し込みください。

お申し込みに必要なもの

  • 入会金
  • 月会費2ヶ月分
  • 通帳
  • 金融機関お届出印

フィットネスではご入会いただいた月から3ヶ月目より口座引き落とし(振替)となります。

※当月分はお申込み日から日割りで計算させていただきます。月会費口座引落振替のシステムの関係上、はじめの2ヶ月分は現金でお支払いいただきます。
※銀行名・支店名・口座番号・口座名義人の記入が必要となりますので、
通帳を忘れずにお持ちください。

諸届出について

会員種別の変更、会員退会につきましては変更希望月の10日までにフィットネススタッフへのお申し出、または所定の文書の提出をお願いいたします。
10日を過ぎますと翌月末の受理となります。

550円
\体験レッスン受付中!/

お気軽に
 お問い合わせください。

  • お電話でも簡単にお申し込みができます
  • 03-3307-2101
  • 受付時間 9:00~23:00(年中無休)
メールでの
お申し込みはこちら