効果的にレッスンを受けていただくために

レッスンの予習・復習

レッスン中にコーチがレッスンのポイントについて説明しますが、
事前にお知らせしているレッスンの予習を見ておいていただくことで、
上達に重要な部分についての理解が深まります。
また、レッスンの復習では、レッスンで行った練習の振り返りをしていただくことで、
もう一度、コーチが説明したポイントとご自身の達成度を確認できます。

予習

エンジョイ・アクティブI

4月1日(火)~4月7日(月)

  • フォアハンドストローク
  • 基本のフォームを練習して安定感を高めていきます。

4月8日(火)~4月14日(月)

  • バックハンドストローク
  • 基本のフォームを練習して安定感を高めていきます。

4月15日(火)~4月21日(月)

  • ボレー
  • 基本のフォームを練習して安定感を高めていきます。

4月22日(火)~4月28日(月)

  • スマッシュ
  • 構えを意識して安定感が高い打ち方を練習していきます。

5月1日(木)~5月7日(水)

  • サーブ
  • 基本のフォームを練習してコンチネンタルグリップで打てるサーブを練習していきます。

5月8日(木)~5月14日(水)

  • ゲーム練習(雁行陣)
  • ペアとのポジショニングを意識してプレーしていきます。

5月15日(木)~5月21日(水)

  • ゲーム練習(平行陣)
  • ペアとのポジショニングを意識してプレーしていきす。

5月22日(木)~5月29日(水)

  • 総合練習
  • 今期のテーマの復習をしながら、ゲームで試していきましょう。テニスを楽しむ事が大切です。
エンジョイ・アクティブII・III

4月1日(火)~4月7日(月)

  • フォアハンドストローク
  • 体重移動と身体のひねり戻しを練習して安定感を高める意識をしていきます。

4月8日(火)~4月14日(月)

  • バックハンドストローク
  • 片手、両手に合った基本の打ち方を練習して、安定感のあるプレーでミスを減らす意識でプレーをしていきます。

4月15日(火)~4月21日(月)

  • ボレー
  • 体重移動と身体のひねり戻しの練習をして安定感の高い打ち方を意識していきます。

4月22日(火)~4月28日(月)

  • スマッシュ
  • フットワークを意識して打点を安定させる練習をしていきます。

5月1日(木)~5月7日(水)

  • サーブ
  • 回内、回外を意識して回転の打ち分けを練習していきます。

5月8日(木)~5月14日(水)

  • ゲーム練習(雁行陣)
  • 視野を広くする意識で相手のいないところにコントロールしていきましょう。

5月15日(木)~5月21日(水)

  • ゲーム練習(平行陣)
  • ペアとのポジショニングを意識しながらセンターをしっかり守るプレーをしていきます。

5月22日(木)~5月29日(水)

  • 総合練習
  • 今期のテーマの復習をしながら、ゲームで試していきましょう。テニスを楽しむ事が大切です。
テクニカルⅣ・Ⅴ

4月1日(火)~4月7日(月)

  • フォアハンドストローク
  • ラリー中でも基本を大切にして安定したフォアハンドを意識してボールをコントロールしていきましょう。

4月8日(火)~4月14日(月)

  • バックハンドストローク
  • ラリー中でも基本を大切にして安定したバックハンドを意識してボールをコントロールしていきましょう。

4月15日(火)~4月21日(月)

  • ボレー
  • 相手の打球に合わせてテイクバックをして安定感を高める意識でコントロールしていきましょう。

4月22日(火)~4月28日(月)

  • スマッシュ
  • 状況に合わせたてコース、回転の打ち分けを考えてボールをコントロールしていきましょう。

5月1日(木)~5月7日(水)

  • サーブ
  • 運動連鎖をイメージして速度だけではなくコース、球種を打ち分ける練習をしていきましょう。

5月8日(木)~5月14日(水)

  • ゲーム練習(雁行陣)
  • 状況を考えてストレート、センター、クロスを打ち分けてコートを広く使ってプレーをしていきましょう。

5月15日(木)~5月21日(水)

  • ゲーム練習(平行陣)
  • 状況を考えて相手の時間を奪えるプレーをしていきましょう。

5月22日(木)~5月29日(水)

  • 総合練習
  • 今期のテーマの復習をしながら、ゲームで試していきましょう。テニスを楽しむ事が大切です。

復習

エンジョイ・アクティブI

2月1日(土)~2月7日(土)

  • ストローク(オフェンス)
  • 準備を早くする意識をして頂きました。 準備を意識し過ぎて足が止まってしまう方が多いように感じました。 今後も時間に余裕があるプレーをしていきましょう。

2月8日(土)~2月14日(金)

  • ストローク(ディフェンス)
  • テンポを意識して頂きました。 ラケットを振り切れなくてボールが浅くなってしまう方が多いように感じました。 今後も自分に余裕のあるプレーを練習していきましょう。

2月15日(土)~2月21日(金)

  • ボレー
  • 状況に応じたポジションを意識して頂きました。 打つのに集中してしまい前に詰めすぎてしまう方が多いように感じました。 今後も安定感のあるラリー練習をしていきましょう。

2月22日(土)~2月28日(金)

  • スマッシュ
  • ロブの深さに合わせたスマッシュを意識して頂きました。 前後のフットワークが難しい方が多いように感じました。 今後も打ち分けの練習をしていきましょう。

3月1日(土)~3月7日(金)

  • サーブ
  • 回転をかけたサーブを意識して頂きました 薄いグリップでサーブを打つのが難しい方が多いように感じました。 今後も回転の打ち分けを覚えていきましょう。

3月8日(土)~3月14日(金)

  • ゲーム練習(ディフェンス)
  • 守りの状況を意識して頂きました。 守りの状況でも無理に打ってしまいミスをしてしまう方が多いように感じました。 今後も安定したラリーができるように練習をしていきましょう。

3月15日(土)~3月21日(金)

  • ゲーム練習(オフェンス)
  • 早いテンポで打てるボールを意識して頂きました。 早いテンポで打つフットワークが難しい方が多いように感じました。 今後も状況を見極める意識で練習をしていきましょう。

3月22日(土)~3月28日(金)

  • 総合練習
  • 今期のテーマの復習をしながら練習をしました。 試合を楽しみながらテーマに挑戦していただきました。 今後も失敗を気にしないで新しい技術にチャレンジしてください。
エンジョイ・アクティブII・III

2月1日(土)~2月7日(土)

  • ストローク(オフェンス)
  • オフェンスの状況を判断して頂きました。 自分が打つのに集中してしまい相手のボールに合わせられない方が多いように感じました。 今後も相手に余裕を与えないプレーの練習をしていきましょう。

2月8日(土)~2月14日(金)

  • ストローク(ディフェンス)
  • テンポを意識して頂きました。 緩急をつけたラリーが難しい方が多いように感じました。 今後も自分に余裕のあるプレーを練習していきましょう。

2月15日(土)~2月21日(金)

  • ボレー
  • 深さを意識して頂きました。 ラケットを引いてしまい長短のコントロールが難しい方が多いように感じました。 今後もボレーで攻められない配球を考えながら練習をしていきましょう。

2月22日(土)~2月28日(金)

  • スマッシュ
  • 状況に合わせたショットを意識して頂きました。 無理な体勢からでも打ち過ぎてミスをしてしまう方が多いように感じました。 今後も安定感を高めながらポイントに繋げる練習をしていきましょう。

3月1日(土)~3月7日(金)

  • サーブ
  • 球種を意識して頂きました。 回転をかけすぎてボールが飛ばない方が多いように感じました。 今後も回転をかけてコースを狙って安定感の高いプレーを練習していきましょう。

3月8日(土)~3月14日(金)

  • ゲーム練習(ディフェンス)
  • 守りの状況を意識して頂きました。 守りのショットが甘くなってしまい攻められてしまう方が多いように感じました。 今後も相手を観察して攻められないプレーを練習していきましょう。

3月15日(土)~3月21日(金)

  • ゲーム練習(オフェンス)
  • 攻撃の状況を意識して頂きました。 攻め急いでしまいミスをしてしまう方が多いように感じました。 今後も相手を観察してポイントに繋げる安定感のあるプレーを練習していきましょう。

3月22日(土)~3月28日(金)

  • 総合練習
  • 今期のテーマの復習をしながら練習をしました。 試合を楽しみながらテーマに挑戦していただきました。 今後も失敗を気にしないで新しい技術にチャレンジしてください。
テクニカルⅣ・Ⅴ

2月1日(土)~2月7日(土)

  • ストローク(オフェンス)
  • ラリー中に攻撃の展開ができるように意識して頂きました。 無理に攻めようとしてしまい合わせられてカウンターを受けてしまう方が多いように感じました。 今後も攻撃の展開ができるようなプレーを練習していきましょう。

2月8日(土)~2月14日(金)

  • ストローク(ディフェンス)
  • 状況に合わせた守りの状況を意識して頂きました。 守り切れずに無理な状況なままラリーをしてしまう方が多いように感じました。 今後も時間を作る様なショットを混ぜて安定感のあるプレーを意識していきましょう。

2月15日(土)~2月21日(金)

  • ボレー
  • ラリーの状況を判断する意識をして頂きました。 繋ぎのボールが甘くなってしまいオフェンスの展開までいけない方が多いように感じました。 今後も状況を判断しオフェンスの状況で決められるプレーを練習していきましょう。

2月22日(土)~2月28日(金)

  • スマッシュ
  • スマッシュを状況に合わせて打ち分ける意識をして頂きました。 スマッシュを打った後に足が止まってしまい次のプレーに繋げられない方が多いように感じました。 今後もコース、回転を意識して安定感のあるプレーの練習をしていきましょう。

3月1日(土)~3月7日(金)

  • サーブ
  • 球種、コースを考えて攻められないサーブを意識して頂きました。 速さを求めてしまい回転がかからずに打ちやすいサーブになってしまう方が多いように感じました。 今後もサーブからの展開の練習をしていきましょう。

3月8日(土)~3月14日(金)

  • ゲーム練習(ディフェンス)
  • 状況を考えながらのプレーを意識して頂きました。 相手の攻められたショットに対して時間を作れずに簡単にやられてしまう方が多いように感じました。 今後も次のプレーでポイントに繋いでいけるような練習をしていきましょう。

3月15日(土)~3月21日(金)

  • ゲーム練習(オフェンス)
  • 状況を考えながらのプレーを意識して頂きました。 攻め急いでしまいカウンターで合わせられてしまう方が多いように感じました。 今後も次のプレーでポイントに繋いでいけるような練習をしていきましょう。

3月22日(土)~3月28日(金)

  • 総合練習
  • 今期のテーマの復習をしながら練習をしました。 試合を楽しみながらテーマに挑戦していただきました。 今後も失敗を気にしないで新しい技術にチャレンジしてください。
一般1,000円 キッズ・ジュニア500円
\体験レッスン受付中!/

お気軽に
 お問い合わせください。

  • お電話でも簡単にお申し込みができます
  • 03-3307-2101
  • 受付時間 9:00~22:00(年中無休)
メールでの
お申し込みはこちら